040372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Eating Nemo イーティングニモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

eatingnemo

eatingnemo

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

2005.02.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
4年前の今日、どんなことが起きたか覚えていますか?

世の中、本当に色々な出来事が起こって
一時は衝撃的なショックを受けるものの・・・
しばらくするとまた日常生活に溶け込み、風化してしまう・・

しかし4年前のこの出来事は
Nemo一家の胸にずうっと残っているし
これからもずうっと残ると思います・・・

その出来事とは・・

ハワイ・ホノルル沖で起こった、えひめ丸とグリーンビルの衝突事故です


4年前のあの日・・・

私がドクターにおめでたを告げられた直後のことでした

Hubbyとふたりで幸せな気持ちにどっぷり浸かっていたのもつかの間・・

Hubbyがハワイへ飛ぶことに・・・

米海軍潜水艦グリーンビルの副艦長の弁護人として、Court of Inquiry「査問会議」に出席したのでした

日本では連日トップニュースで報道され

「行方不明者」が「ほぼ死亡とみられる」という表現に変わり

結局、9人もの命が奪われたことになりました

3週間におよんだ査問会議・・・

犠牲者の家族はその理不尽さに怒り悲しみ

私は一人の日本人として、妻として、そしてお腹の中にひとつの命を宿した母として
そしてそして、米海軍の軍人の夫を持つ人間としても
毎日涙を流しました


Hubbyとは毎日国際電話で連絡を取り
こちらからは日本での報道の詳細を伝え
むこうからは現地での状況をおしえてもらいました


最初の方で、テレビで現地入りしている犠牲者の家族の方が
「米軍からは査問委員会の説明は何も無く、会議中も誰が誰だかわからなかった。
こちらから聞いて、やっとどれが艦長かわかった。
だが、すぐそこにいるのに、こちらを見ようともしない!」と憤慨しているのを見て、とてもショックを受けました

その日の電話で
「日本の犠牲者の家族は、愛する人を亡くしたという深い悲しみの中で、沢山の軍服を着たアメリカ人に囲まれ、わかりにくい査問会議に、これからどうなるのか不安な気持ちで出てるんだよ。あなたの依頼人には、血の通った態度をとらせるべきだよ!お悔やみの言葉は言っちゃいけないの?!」とHubbyに訴えました


そして翌日のニュースのトップで
グリーンビルの副艦長が犠牲者の家族に対し
"I'm sorry for your loss."とお悔やみの言葉を述べたことが伝えられました・・・

家族の一人が
「やっと人間味のある態度を見ることが出来た・・」と涙していました



本当に理不尽な事故でした
あってはならないことでした

査問会議の結果も、日本側から見ると、なんとも冷たい、腑に落ちないものとなりました

9人もの命が奪われたのですから、言い訳なんか通りません

でも、アメリカ側に立っていた者の中にも
日本という国を愛しながらそこに住み、日本人を愛し、日本人を想ってこの出来事に従事していた人間がいたということ・・
私は知っています


もうこんな悲しいことは起こりませんように・・
2国がお互いを尊重しながら進んでいくことができますように・・

そのような希望を託し
日本とアメリカ、両方の国の血が流れる我が子に
"HOPE・ホープ(希望)"というミドルネームを付けることにしたのです


クレピの誕生のことを語る度に、えひめ丸のことが出てきます

私達の心の中では、風化しない出来事・・いつも追悼の意を持っているのです




+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+




私達のクレピ・ホープは2001年9月8日に生まれました

その3日後
アメリカ同時多発テロが起こりました

"What kind of world did you come to...(なんて世の中に来ちまったんだ・・)"と
生まれたばかりの娘を抱いて呟いたHubbyを今でもはっきりと覚えています


どんなことがあっても、人間、希望を持って生きていかなくちゃいけません


クレピが生まれてから尚、強く思って生かされている私です















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.10 14:00:26
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X