031583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えび御殿 2nd season

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

monohosshy

monohosshy

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.30
XML
カテゴリ:アウトドアな話
ども。梅雨早すぎ問題に悩むものほっしーです。
ガチ雨キャンプを心から楽しむには、
まだスキル・経験・ドM修練が足りません。

ということで晴れ間が見えたら積極的に
プチアウトドアするよう心がけてますよ。
今日は鬼怒川緑地公園BBQ広場にやって来ました。



普段使いのグランドシートをタープ代わりに設営しました。



グランドシート テントシート レジャーシート 防水 軽量420D コンパクト 四角 フロア マット タープ ワンポールテント用 アウトドア キャンプ 190x190cm/280x220cm グレー (四角グレーL)

280×220というのがヴォールト(エントリーパックTT)のインナーテントにピッタリサイズな訳ですが、お1人様タープとしてもサイズ的に使えます。
ハトメも10箇所あり張り綱に不自由しません。

なおパラコードはセリアで110円のやつです。
自在付きで3M、セリアはんコスパ良すぎですわ。

420Dオックスフォード生地、耐水圧3000mmということで雨もバッチリ(結局フラれた💧)




この日、降ったり止んだり時には土砂降りと言って差し支えないくらい強い雨足でしたがシートの裏面はサラサラでしたよ。
もちろんグランドシートとして使った場合はインナーテントをしっかり地面の湿気から守ってくれます。
昼はタープ、夜はグランドシートとコレ一枚で捗りますね。

と、言いつつもう少し大きいサイズの
ヘキサタープが欲しい今日この頃…(笑)
ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.31 08:51:08
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドアな話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.