525256 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

紅いエビ日記 warashandoさん
   エビと水草と… キボーデコさん
シュリンプ飼育日記(… nalfaさん
pura pura  taka481106さん
エビとお庭と子育て… **ぴぴ**さん

Comments

http://viagraiy.com/@ Re:さてこれからリセットでも(10/24) viagra y corazon &lt;a href=&quot; <sm…
http://viagravonline.com/@ Re:BD稚エビ放出(11/05) bargain viagra &lt;a href=&quot; <smal…
http://viagraessale.com/@ Re:小型トレード(12/23) mccain viagra birth control &lt;a href…
http://viagrayosale.com/@ Re:5段階評価とすると(03/10) meilleur site vente viagra &lt;a href=…
エビネットたかた@ Re[1]:レッドサンダー水槽リセット(11/29) 200hiaceさんへ >遅コメの常習犯200hiace…

Profile

エビネットたかた

エビネットたかた

Free Space

設定されていません。
2007.03.18
XML
カテゴリ:オフ会
メンバーはwarasyandoさん、タテさんと途中合流のinufukuさん。

まずは、石鳥○の道の駅で合流して出パーツ。車

0318 029.jpg

まずは、ペット屋サン巡りに精を出す。

いざ北上して、上堂を目指す!なんかヨサゲな店があるらしい。
私は乗ってるだけ。運転手はタテさん、案内人はwarasyandoさん。
私は、世話係?

0318 032.jpg

ニョロニョロ・・こっち方面ワタシヨクワカリマセーンわからん

0318 033.jpg

11時に集合してから、小一時間で小腹もすいたので、案内人の下、行列のできる
ラーメンラーメン店(たかみ○)へ行き、美味しいラーメンに舌鼓。

美味しいラーメンを紹介してくれてありがとうwarasyandoさん。
実は同い年だったことが判明し、話がまた広がる。

満腹になったのでもう一軒、ペット屋さんをはしごしてからinufukuさん
との待ち合わせ場所、モリオ○のホーマッ○へ。

事故の後遺症も癒えたでしょうか、inufukuさん登場にて、クライマックスへ。

なんか、プレゼント交換会のような現場になってしまい、周りの人たちには
どう映ったでしょう?
私はハートテールビーをinufukuさんにプレゼントして、逆輸入のブルーラムズ
をいただきました。
私のところから卵で行ったものなのですが、異様に青くでかいラムズです。
うちではこんなに綺麗に育ちません。なんでなんで!?

ニャンダ?

0318 036.jpg
ニャンダニャンダ?

0318 034.jpg

これはwarasyandoさんからいただいた石付モス。
器用に糸を巻いております。マメですねー。真似できません。

もちろん、タテさんからも、例のコップをいただきましたよ。

0318 042.jpg

こちらは逆輸入のブルーラムズホーン。テッデカイッス・キレイッス。

0318 044.jpg

inufukuさんとお別れしてから、最後のショップで、店員さんにこれを
セールスされて、ついつい買ってしまいました。
ADA製の侘び草です。

0318 041.jpg

これが数ヵ月後にはこうなるみたいです下矢印

0318 046.jpg

これを将来こうなるとか、カタログを見せて私に買わせてくれたのは
なにを隠そう店員さんではなく、warasyandoさんです。
きっとADAの回し者だと私は踏みました。

今日の最終目的はinufukuさんに私のエビを届けることでして、
そのために皆さんにお手伝いいただいたようなものです。

などなど盛りだくさんで楽しいオフ会でした。
皆さん今日はありがとうございました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.18 18:21:43
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.