431276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えびすうた -blog-

えびすうた -blog-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年10月26日
XML
カテゴリ:スポーツ
プロ野球の日本シリーズ、日本ハムが第2戦から一気に4連勝、札幌で決めてしまいましたね。

今年は高校野球では惜しくも準優勝でしたが、替わり、と言っては失礼ですが日本ハムが優勝。
一昨年からこっち、野球の神様は北海道に居座ったままのようです。

今年の日本シリーズ、なんだかんだで全試合見たのですが、札幌ドームの試合では球場が盛り上がってくると、センターからの定点カメラが地震なんじゃないかというくらい揺れていて凄いなあと思いました。


ところで、ヒルマン監督って胴上げされてましたっけ?
最初が新庄剛志で以下、小笠原道大→田中幸雄→オーナーは確認できたのですが、最後に胴上げされた人が監督だったのかな?
いずれにしろ、監督が最初に胴上げされないってかなり異例なのではないでしょうか。
そして最初に胴上げされたのが新庄というのが、今年は新庄の為の日本シリーズだったという事を如実に語っているように感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月26日 22時39分24秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:チャンピオンフラッグも津軽海峡越えたね(10/26)   kintyre さん
こんばんは、日本ハムの勢いは凄かったですね。これで西武、ロッテ、日本ハムとパがシリーズ三連覇となりましたね。
MVPは稲葉でしたが、彼はヤクルト時代にも優勝経験があり今回も優勝と「運」と実力を持った選手でしたね。
SHINJOは8回の打席から既に感極まっていた様子で、最後はベンチで号泣していた姿が印象に残りました。あの様子ではアジア・シリーズは欠場でしょうね。 (2006年10月26日 22時41分19秒)

そういえばアジア・シリーズありましたね   noririn_in さん
TO kintyreさん
-----
コメントありがとうございます。
確かに日本シリーズで見事に札幌ドームで大円団になっちゃいましたから、札幌ドームでやるならともかく、東京ドームなら欠場の可能性大ですね。
でも、単にアジア・シリーズの事など頭に無かっただけで(存在すら知らないかも)、ちゃっかり出場しそうな気もします。
どうするかは新庄の気分次第? (2006年10月27日 01時57分02秒)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noririn_in

noririn_in

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.