300418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

EC研究会(NPO)IT・EC・デジタルコンテンツ関連の方々を対象とした研究会です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

EC研究会

EC研究会

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

お気に入りブログ

ほりほり日記 ほりほり@堀田周郎さん
両国さくらのファッ… nomination1103さん

フリーページ

2006年04月04日
XML
カテゴリ:情報経済新聞

============================
◆1.広がる参加型ネット『ウェブ2.0』と、『汝自身を知れ』の課題!
============================

●志村記者の記事によれば、『ウェブ2.0』の特徴は、(1)利用者
 参加、(2)細かいニーズに応えるブログやSNSなど、(3)ソフトウ
 ェアからネットサービスへの移行―などとしてとらえられ整理され
 ており、伊藤忠テクノジーベンチャーズ取締役の中野慎三さんは、
 「本質を見極めないままの投資もある。かってのネットバブル前の
 雰囲気に似ていなくもない」とコメントしています。

●以下は、『ウェブ2.0』に限定された考察ではなく、社会全体の
 デジタル化、あるいはネットビジネス全般について言えることなの
 ですが、2400年前、アポロン神殿の柱に刻まれていたという『汝
 自身を知れ』という、ソクラテスの根源的な問いかけを、ぜひ思
 い起こして欲しいと思うのです。

●私たちはつい単純に、『既知』の世界が広がれば、『未知』の世
 界はだんだん狭くなって行くと考えがちですが、一流の学者・研
 究者・技術者の方々にほぼ共通する含蓄のある感じ方・考え方
 ・とらえ方として、『既知』の世界が広がれば広がるほど、それ以
 上に、『未知』の世界が広がっていくという実感があるのだそうで
 す。

●よく売れている本として有名な『ウェブ進化論』の著者・梅田望夫
 さんによれば、検索エンジンで著名な米国のグーグル社は、自ら
 の使命を、「世界中の情報を組織化(オーガナイズ)し、それを誰
 からでもアクセスできるようにすること」と定義しており、同社の使
 命は「知の世界を再編成する」ことにあると、要約されています。

●同氏や同社のそうした壮大な試みを、有効な限り、まずひとま
 ずは多としたいと思います。しかし、そうした試行の大前提とし
 て、限りある『人知』であること、そして有限な『人知』の世界でさ
 えも、たったひとつのロボット検索やその技術で、すべてをカバ
 ーできるほど、狭くも浅くもないということ。つまり、『汝自身を深く
 知ること』の大切さ、深い技術への謙虚さ、を改めて確認してお
 きたいと思うのです。

●詩人・茨木のり子さんの、『大男のための子守唄』は、そうした
 時にこそ、深く胸に染み通るはずなのですから・・・。
 
============================
◆2.4/21の検索エンジンマーケティングの最新講演3に注目を!
============================

●おかげさまで、次回4/21『EC研・合同フォーラム(102回)』の概
 要が下記の通り決まりました。

●特に、講演3は、検索エンジンマーケティング(SEM)の手法であ
 るSEO(検索エンジン最適化)、P4P(検索連動型広告)、LPO(ラ
 ンディングページ最適化)など、ネットビジネスに真剣に取り組む
 各企業にとって欠かせないタイムリーな講演として、大いに注目
 されます。

●4月の仕事始めの本日ですが、万障お繰り合わせのうえ、お早
 目のお申し込みをお待ちしています。

●また、会員さんの参加を歓迎することは当然ですが、非会員さん
 のお申し込み・初めての方のお申し込み(毎回40%前後を占めて
 います。下段にお申し込み欄があります)を心から歓迎いたします。
 どうぞ遠慮なく、さあ、どうぞ!

☆====================================================☆
■日時:2006年4月21日(金)13:00~17:00(終了後に経団連ビル
 3Fの食堂で懇親会があります。参加費は女性千円、男性2千円
 前後の予定です。初めての方、歓迎します)
■場所:三菱総研ビル1階AVルーム 東京都千代田区大手町2-3
 -6 (鎌倉橋寄り、高速道路手前の日経本社ビル斜め前です)
■最寄駅:地下鉄・丸の内線・大手町駅A2出口・徒歩2分、総研ビ
 ル入ってすぐ左手が会場です。【地図】 
http://www.mri.co.jp/PROFILE/office_map.html
☆====================================================☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■講演1:13:00~13:50
◆テーマと講師:『テレビとケータイ連携ビジネスの実現に向けて』 
 KDDI 株式会社 クロスメディアグループリーダー 家中 仁氏 
◆講演の概要:
 まず、KDDIが現在ケータイで提供しているLISMO、着うた(R)等の
 コンテンツサービス、au Shopping Mall、au Recordsといったコマー
 ス・サービスの概要と共に、これらのサービスとテレビとの相乗効
 果への期待についてお話しいたします。また、4/1のワンセグ開始
 に伴い想像されるユーザーのケータイ接触時間、接触行動の変化
 と、それにより起こりうる新規ケータイ・ビジネスの可能性について
 お話しいたします。
◇注:EC研では、できる限り英文表記を、さらにクールでスマートな
 日本語表記に変えて配信できるように努めていますが、今回は講
 師からの強い要望により原文を尊重しています。
◆家中仁氏の略歴:
 1993年に国際電信電話株式会社(KDD)に入社。国際専用線・国
 内回線工事部門に配属。その後、ソリューション部門へ異動。企
 業向け電話・データネットワーク開発業務を担当。2000年 DDI、
 IDOとの合併を前にモバイルコンテンツ企画室(現 コンテンツ・メ
 ディア事業本部)へ異動。その後、EZweb WAP2.0対応、BREW(R)、
 EZチャンネルなどのサービス立ち上げ業務を経験。2004年 メデ
 ィアビジネス部に配属。『放送とケータイ連携』をテーマにEZテレビ、
 EZ・FMのサービスを担当。
--------------------------------------------------------
■講演2(ジョイント・リレー方式):14:00~14:50
◆テーマと講師:
 『国内初ブログを活用したオークションサービス~ブログメディア
 とその成長戦略~ 』
○株式会社サイバーエージェント アメーバ事業本部 事業戦略室 
 室長 中里 昇吾氏
○同社・同本部 メディアコンテンツ・ディビジョン オークショングル
 ープ マネジャー 小方 直美氏
◆講演の概要:
 ・ブログとは
 ・ブログメディアの特徴と可能性
 ・Ameba(アメーバ)とは、事業構造やビジョン、サービス概要につ
  いて
 ・Ameba(アメーバ)オークションとは
 ・オークション事業立ち上げの経緯と背景
 ・Ameba(アメーバ)オークションの仕組み
 ・実例紹介
 ・現状と課題 今後の展望について
 ―当日は以上のような要点についてお話しする予定です。
◆講師の略歴:(中里氏&小方氏)
○≪中里昇吾(なかざとしょうご)氏≫
 1975年生まれ。大学卒業後、三井物産に勤務。財務部門経験後、
 情報産業部門にて、エレクトロニクス機器の海外向けOEM販売な
 どを担当した後、海外ベンチャーの製品、事業の国内向けマーケ
 ティング業務、商品企画・開発プロジェクトなどを担当。2005年3月、
 サイバーエージェントに入社。アメーバJPグループにてスタートペ
 ージ事業を担当後、Ameba事業本部にて、Amebaマイページを立
 上げ。3月より同事業本部にて事業戦略担当。
○≪小方直美(おがたなおみ)氏≫
 1975年生まれ。大学卒業後、住友商事に勤務。鉄鋼部門にて、海
 上・鉄道コンテナの輸入3国間取引、鋼材の輸出、中国コンテナメ
 ーカーへの投融資事業に従事。2000年にサイバーエージェントに
 転職。アカウントプランナー、WEBプロデューサーを経験後、複数の
 新規メディアやECサイトの立ち上げを担当。2005年よりアメーバ・
 ブログ・グループにてブログ広告の拡販に努める。現在アメーバ事
 業本部にてブログを利用したオークションサービスの拡張に従事。
--------------------------------------------------------
■講演3:15:00~15:50
 『購買行動における「検索」の影響とアウンコンサルティングのア
 プローチ』
 アウンコンサルティング株式会社 執行役員 セールスグループ
 グループマネージャー 坂田 崇典(たかのり)氏
◆講演の概要:
 ブロードバンド環境の普及や検索エンジンの精度・機能の向上
 などに後押しされ、「検索」という行為は購買プロセスにおいて
 完全にその一部として組み込まれました。講演では、まず、「検
 索」の現状とユーザーの動向などに焦点をあて、購買行動にお
 いて「検索」がどのように影響しているかを検討していきます。
 そして、アウンコンサルティングが行った調査の結果などをもと
 に、検索エンジンマーケティング(SEM)の手法であるSEO(検索
 エンジン最適化)やP4P(検索連動型広告)やLPO(ランディング
 ページ最適化)など企業が取り組むべき課題を考察いたします。
 その上で、アウンコンサルティングのアプローチをもとに、企業
 としてどのように「検索」に向き合えばいいかということを説明さ
 せていただきたいと考えております。当日は以上のような要点
 についてお話しする予定です。
◆講師の略歴:
 1992年早稲田大学政治経済学部卒。凸版印刷にて出版社の雑
 誌・書籍のセールスプロモーション支援活動に従事。アーサーア
 ンダーセン(現ベリングポイント)に転じ、コンサルタントとして上場
 企業の経営管理プロジェクトを経験の後、日経BP社にてPC関連
 雑誌・Webサイトの広告プロモーション活動に携わる。広告マネー
 ジャーとして、企業の業務改革関連企画や購買行動調査などの
 調査活動も担当。2005年11月アウンコンサルティング入社。同年
 12月より現職。
--------------------------------------------------------
■講演4:16:00~16:50
 『フラッシュ・ベースで動かす、「MMOラーニング&MMOタウン」』
 ピーシーネット(株) 代表取締役社長 遠藤 恵司氏
 http://www.pcnet.jp/ 
◆講演の概要:
(1)ITではなく国際標準用語であるICTに注目
 →わが国のITにはコミュニケーション技術が欠けていた
(2)コミュニケーション重視のイーラーニングの紹介
 →MMORPG + イーラーニング = 「MMOラーニング」
(3)買い物客の動きの見られる「MMOタウン」の紹介
 →何人お客様がいるの?どのお店が繁盛しているの?
(4)圧倒的なコストダウンを実現できたFlashのマルチプレイ環境
 →たった2メガのプログラムで実現
(5)Flashのマルチプレイ環境による動画配信等への応用
 →Webカメラで簡単録画、パワーポイント資料も簡単に動画へ
(6)ソースコードを公開するピーシーネットのシステム販売
 →なぜ購入者にソースコードを公開するのか
―当日は以上のような要点についてお話しする予定です。
◆講師の略歴:
 1964年福島県出身。1987年信州大学経済学部卒業後、富士
 銀行系システム会社に入社。1年間大手外資系ITメーカーに
 て汎用コンピューター全般の研修を受ける。その後、アルパイ
 ン株式会社経営企画室を経て、1997年ピーシーネット株式会
 社設立。現在に至る。
 ITソリューションとマーケティング・財務知識などビジネススキ
 ルを融合させた社会人向け研修コンテンツでは定評があり、
 大手ITメーカーなどの研修コンテンツを企画・開発し、その受
 講生は3万人以上となる。また、ダイヤモンド社とは、新入社
 員向け通信教育で弊社開発のイートレーニングで提携するな
 ど新しいシステム開発に積極的に取り組んでいる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月04日 15時47分34秒
コメント(200) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X