1133820 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

[都立上位高校受験専門]進学塾TOP→PASS(江戸川区船堀の塾)「君の志望校へ突破す」自校作成校&竹早・小松川・城東・三田高校などで成績上位に入ることを目指す!

[都立上位高校受験専門]進学塾TOP→PASS(江戸川区船堀の塾)「君の志望校へ突破す」自校作成校&竹早・小松川・城東・三田高校などで成績上位に入ることを目指す!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

進学塾TOP→PASS

進学塾TOP→PASS

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Feb 5, 2023
XML
​ある保護者様にTOP→PASSのリアルな様子について語って頂きました。​

我が家では四年ほど前から、長男・長女がTOP→PASSに通塾しております。
郵便受けに入っていた黄色いチラシを読んだ事がきっかけでした。
そのチラシの内容から、とても堅実で明快なイメージを受けましたので、無料体験入塾を経て入塾を決めました。


入塾後は思った以上の学習時間と、期待通りの分かりやすい料金設定に安心しました。
何より先生の「勉強を大切にする」と言う一貫した在り方は、我が子達の意識にもじんわりと浸透したように思います。



現在、中2に娘がほとんどの講義をzoomで受講しております。

暗い夜道を通塾する心配もなく、時間も有効に使え、大変助かります。

また、リアルタイムで受講でき、発言や質問もできるので娘曰く「不便はない」そうです。
総じて、私がTOP→PASSに抱いている印象は

・課題や勉強時間は多いが、毎日のように先生からラインで細かい指示があり、不安なく過ごせる。
・やるべき勉強をおろそかにせず、コツコツ努力を重ねて過ごすと勉強を続ける体力、気力、実力がつく。
と言うものです。
努力を続ける生徒に先生方が常に並走して下さる、と言う印象を受けます。

また、「継続は力なり」と体現して下さっているとも感じ頭が下がるおもいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2023 10:55:31 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.