128357 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

伊勢湾ジギング 備忘録@釣り方、タックル、服装等のメモ用ブログ

伊勢湾ジギング 備忘録@釣り方、タックル、服装等のメモ用ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

伊勢湾ジギング(自分のメモ用・備忘録)

伊勢湾ジギング(自分のメモ用・備忘録)

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Headline News

2017年01月07日
XML

​2016 12月下の釣行メモ伊勢湾 ブリ1ワラサ4 ブリらしき強力ヒット(バラシ)3


ブリ炸裂の日に当たった。
着底後5回巻~10回巻でロングフォール×3回でねちっこく底を探る

船のほとんどの人がそれだった。

​​竿頭は​ZERO1セミロングオールシルバーで爆釣だった。(竿頭=20本以上?たぶん)
爆釣に色は関係ないときくが、自分は同じジグの赤金で少ない?
乗船場所か?わからん。
ちなみに船の前の方が釣果良く後ろの人は少なかった。しかもうまい人で。ブリは前がいいかも

竿頭は20匹以上釣りまくっていた。(当然クーラーに入らずまさかのビニール袋で・・・まるでサンタクロース(笑)

『PE2号 リーダー8号』がブリでは基本中の基本としておく。
※活性が悪い時は1.5号で
竿頭の人はそのタックルで20匹?釣った
以前モンスターブリ15kgを釣った人も同じだった。​


太くても食いが悪くなる
細いと時間がかかり周りの人に迷惑。細くても1.5号は欲しい
ブリはテールフックにも喰う
隣の人がブリをかけたら素早く回収。祭ったら時間ロスが莫大。回収の方が怪我少ない。

反省点
ブリ3バラシの内訳
1 ドラグ設定が強すぎた。原因は強度の1/4にしたつもりだったが相方にデジタルはかりを持たせ事がダメ。何かに固定しないとダメ。人の手持ちでは不安定で正確にセットできない。
2 初めてジグとリーダーの結び目がほどけた。
3 自作フックが折れた。​パイク​は折れないと聞いたのでパイク3と4を大人買い。​

以上ブリともなるとタックルスキルを上げんといかんわ。





うまい人が隣や周りにいるとブリヒット中は素早く回収し見学となる回数が増える。これは反省できんけど、今回は見学時間も多く長かった為釣果に差がでた。
だから早くかけた者勝ち。これまた反省できん



ライン1.5号
リーダー8号
これで大爆釣の人もいた。



あ~早く釣りいきてぇ~
#伊良湖ジギング
#ブリジギング
#愛知県ジギング
#師崎ジギング
#青物狙い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月12日 10時02分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[知多半島よりオフショアジギング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.