2710011 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HOゲージの世界へようこそ

HOゲージの世界へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar

Headline News

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.02.13
XML
機関車の先頭に付けるヘッドマーク。付けるとカッコイイですよね。ただ、市販のものはHOゲージだとトミックス、カトー、天賞堂、モリヤスタジオなどから色々発売されていますが、いずれもわりと高価です。それにいくつか入っていても、その内欲しいのは1つか2つだったりして。また、欲しくても量産品として出てなかったりするものもあります。この方法だと、画像さえあれば、どんなマークでも作成可能です。

今回はそんなお悩み解消ということで、お手軽にできるヘッドマーク作りという、興味深いタイトルです。但し、私の場合、あくまでHOゲージです。しかし、Nゲージでも理屈は同じですので、責任は負えませんが、良かったら試してみてください。

まず、大事なことはネットで自分の欲しいヘッドマークの画像を探すことです。
下の画像はその悪い例になります。
なぜなら、ヘッドマークがクローズアップされていない。
そして、このヘッドマークは正面からでなく、やや斜めから撮ったもので、マークそのものがはっきりしていないためマークの原形となる画像としては適当とは言えません。
そんな意味で、画像選びが重要です。



さて、それではどんなのが良いのか?
それはヘッドマークの絵柄そのものとか、マークが正面から撮影されていて、はっきり、それなりの大きさで写っているものが、マーク作りの原形となります。
下の画像の上の2枚はその参考例です。



これを下の様なL判程度の「光沢紙・厚口」で印刷し、出力した画像のマークの寸法を確認の上、模型機関車のヘッドマークにする寸法(私の場合、直径8~9mm)へ縮小(倍率変更)で同じ光沢紙へ印刷すれば出来上がり。



多少濃いめに印刷した方がすっきりしたものになります。下の画像の3枚の「銀河」の下の2枚は上のものより濃いめ (上は+1、左下が+3、右下は+4) に印刷しました。銀河はもっと濃くても良かったくらいです。また、綺麗な円形にするためには周りにペーパーがけをお勧めします。あとは両面テープで貼付け。





ついでにテールマークも作ってみました。寸法は横幅6.5mm。印刷紙が厚口タイプですが、カトーの24系では光がテールマークに遮断されず通りました。







にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.24 08:44:20
[上記以外の鉄道及び鉄道模型全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.