東北イーグルス東海支部

2012/12/23(日)16:28

大河ドラマ『平清盛』 本日最終回

過去最低の視聴率になりそうだということですが…… まあ、視聴率が低くなりそうなことは、 予想がついてました。 だって、俺が面白いと思った作品だもの(汗) 俺、『独眼竜政宗』以来、ずっと大河ドラマ見てますが、 (途中、『炎立つ』と『花の乱』はあまり見てませんでしたが) 特に2000年代に入ってからが、 俺が面白いと思う作品と、視聴率とが、 逆転しているんですよね(汗) 2000年『葵 徳川三代』 18.5% 2001年『北条時宗』 18.5% 2002年『利家とまつ ~加賀百万石物語~』 22.1% 2003年『武蔵 MUSASHI』 16.7% 2004年『新選組!』 17.4% 2005年『義経』 19.5% 2006年『功名が辻』 20.9% 2007年『風林火山』 18.7% 2008年『篤姫』 24.5% 2009年『天地人』 21.2% 2010年『龍馬伝』 18.7% 2011年『江 ~姫たちの戦国~』 17.7% 2012年『平清盛』 ? この中で、俺が面白かったのは、 2007年『風林火山』 18.7% 2000年『葵 徳川三代』 18.5% 2012年『平清盛』 ? 2010年『龍馬伝』 18.7% 2004年『新選組!』 17.4% なんですよね。 逆に、視聴率でトップ5を並べると、 2008年『篤姫』 24.5% 2002年『利家とまつ ~加賀百万石物語~』 22.1% 2009年『天地人』 21.2% 2006年『功名が辻』 20.9% 2005年『義経』 19.5% まあ、理由うんぬんは、書くのをやめておきましょう。 俺が歴史に興味を持つきっかけになった、 こういう大河↓はもう見られないんでしょうか。 『武田信玄』第28回 川中島血戦(二) (前編) 『武田信玄』第28回 川中島血戦(二) (後編) とりあえず、福島の方には申し訳ないですが、 来年はたぶんアレなので、 再来年の『軍師官兵衛』に期待します(汗)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る