033478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ずぼらの母道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

泰山父君

泰山父君

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 泰山父君@ Re:楽しい♪夏休み中かな?(07/29) むーさんさん、こんにちは。 出没が遅く…
 泰山父君@ Re[1]:ぼん作。(07/29) ポテトさん、こんにちは。 今さらながら…
 むーさん@ 楽しい♪夏休み中かな? ぼんちゃん、こんにちは*^・^* アイロ…
 ポテト@ Re:ぼん作。(07/29) むーさんのブログで ぷぅ君の顔をアイロ…
 泰山父君@ Re:ぼんちゃん、かっわいい(笑)(06/23) むーさんさん、こんにちは。 守ってく…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月30日
XML
カテゴリ:お弁当

日常

我が家のぼんが幼稚園に入園したのはこの春。

前年に見学に行った際、園の昼食は毎日給食が3割、
週3回給食2日はお弁当持参が3割、
毎日お弁当が3割ですと説明があり、
ぼんには食物アレルギーがあることを伝えると

入園したら毎日お弁当を持参、

毎月のお誕生会や小遠足のお菓子は代替品を持参して下さいと説明を受けました。

ずぼらな母の私でも、毎日お弁当持参は覚悟していたけど

卵焼きで場所が取れない弁当作りはなかなか面倒で

食べやすさだけを追求して、上のような毎日可愛くもないぶっこみ弁当を子供に持たせていました。

ちなみにメニューは、おにぎり・チーズ・プチトマト・お花の人参グラッセ・ハッシュドポテト・ハンバーグ・飾り切りウィンナーです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月30日 12時49分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.