1009661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まひるのサンタ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Hassysanta

Hassysanta

カテゴリ

フリーページ

September 18, 2008
XML
テーマ:たわごと(26612)
カテゴリ:あれこれ気になる


“漢字ドリル”が捨てられていました。
4年生で習う漢字です。

「ん?待てよー」
ふと開いたページに“必”という字が目に飛び込んできました。


以前、別の子の教科書でボクの“必”の書き順がめちゃめちゃなのに唖然としたことがありました。


長年“心”のあとに“ノ”と書いてきました(汗)
違ってたんですねー!
正しい書き順だとどうにもかっこつかない!


書き順には深ーいいみがあるのでしょうけど、


“右”も“左”も同じように“一”に“ノ”と書いていました。




最初のページからめくってみました。

たくさん違ってます。

“料”のこめへん
“熱”の丸
“郡”の君
“残”のつくりの最後
“飛”ときたらチョーデタラメ
“成”なんてやさしいのに‥‥‥


ガーーーン!


とりあえずここまででしたが、
中学高校となると
山ほどありそうですね。

“凸”とか“凹”は一筆書きですし!


?!ライン


ところで、昔は教材をそんなにぽいぽいゴミ箱に捨てなかったと思いますが。


いつも学習の残がいでいっぱいです。

エコなんていうのに、学校でも印刷物多すぎです!


(^-^)ノ゙see u!
.
.
.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 18, 2008 06:44:31 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.