2085925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暮らしも思考もシンプルに

暮らしも思考もシンプルに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

January 13, 2017
XML
カテゴリ:節約
初めてフローリング補修してみました。

広範囲のため上手く出来るかどうか不安だったけど

何とか無事終了♪

rblog-20170113101447-00.jpg



今まで木工ボンドで誤魔化してたけど、

そろそろ限界で剥がしたフローリング

rblog-20170113095538-00.jpg



念のためホームセンターで事前に

フローリング補修の作業動画は観てたけど、

やはり実際にやってみるのとでは大違いでした。

どうにか試行錯誤しながら終わらせたけど

腰が痛い、、(>_<)



先ず、コテが簡単な補修キットなので手元に

ONとOFFのスイッチが無くコンセントに

差し込むと急に熱くなる仕組み。

この時点で高熱にビビってしまい

手順を撮る余裕は失いました(苦笑)

rblog-20170113095538-01.jpg



コンセントに長時間差したままだと

焦げ臭くなったり、コテ台も高温になるので

火傷に注意して下さい。



⚫下地処理
床の『ささくれ』『汚れ』を取り除きます。

『ささくれ』はカッター使って広めに

成形した方が仕上がりがキレイです。


⚫耐熱保護剤を塗る
熱から守るため補修する周辺にたっぷり塗ります。

rblog-20170113095538-02.jpg



⚫補修箇所を埋める
コテで溶かした固形顔料を流し入れます。

これが動画と違って簡単に溶けないし

固まるのが早い(--;)



そしてド素人なんで混ぜ合わせて

色合わせする余裕なんぞ

実際やってみたら無い!無い!

rblog-20170113095538-03.jpg

とにかく時間との勝負なんで3種類くらい

適当に溶かして流し入れる。

もう、これで精一杯(苦笑)



⚫コテで平らに成形
根気よく2~3回に分けて平らにして行くと

心配してた色は自然と混ざり合って

馴染むから大丈夫です。

コテに付いた余分な顔料は

毎回タオルで拭き取るのがコツ。



⚫木目を書く
木目を書こうと思わず幅が狭いボーダーを

書くつもりで大丈夫。

rblog-20170113095538-04.jpg

ペン先が震えて、ぼかす必要も無く

自然な木目の仕上がりになりますから(笑)



もっと小さな傷や凹み程度なら

簡単に目立たなく仕上がると思います。

スマホから補修作業の動画も観れるので

確認しながら出来ますよ(^^)




ハウスボックス 新キズなおしま専科 ライト【楽天24】[ハウスボックス フローリング用キズ補修]


ハウスボックス 新キズなおしま専科 ダーク【楽天24】[ハウスボックス フローリング用キズ補修]

床の色味で『ライト』と『ダーク』の

2種類有ります。


ちろママROOM
フォローありがとうございます❤


ちろママInstagram
Instagram始めました(^^)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2017 10:14:48 AM



© Rakuten Group, Inc.