bau-mama 自由帳

2006/06/13(火)09:20

「あまがえるりょこうしゃ」の続編??

絵本・よみきかせ(51)

トカゲを飼うためにカエルを逃がしたのに またまた カエルを飼うためにトカゲを逃がして 息子にとって取捨選択の日々です。 以前クサガメを捕まえた地域へのおでかけにウキウキの息子。 「まちづくり」という言葉には耳慣れている私ですが 「里づくり云々・・・」というイベントに参加しました。 途中のハイキングでカナヘビを2回も逃して 意気消沈していたのですが カエルを捕まえてご機嫌が戻りました。 「こくご」「さんすう」はともかくとして 「りか」の生物に関しては、かなりの 先取り体験学習できてるよっあんたは・・・と 言ってやりたくなります。 前置きが長くなりましたが またまた 気分はカメからカエルに戻りつつありまして コレっ↓ あまがえる先生まよなかのびっくりコンサート あまがえるりょこうしゃ の続編ではないけど 姉妹本ってところでしょうか。 ホタルとモリアオガエルの産卵がメインテーマですので 「りょこうしゃ」よりも少し対象年齢が上かな。 うーーんと・・・5歳くらいからかな (しかも生き物が好きであること) うちの子はもっと小さいんだよぉという方には これっっ↓0歳~ ぴょーん とりあえず私が作者の松岡達英さんのファンなのでした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る