529798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bau-mama 自由帳

bau-mama 自由帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

バウママ2579

バウママ2579

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 matayuru@ Re:彼岸花って(09/30) 彼岸花には、お地蔵さんが似合うと思う私…
 バウママ2579@ yukko426さんへ コメント有難うございます。 >お久しぶ…
 yukko426@ Re:彼岸花って(09/30) お久しぶりです、yukkoです。 ご無沙汰し…
 バウママ2579@ ルナレナ197さんへ こんばんは、お返事遅くなりました。 す…
 バウママ2579@ ぴこもん♪さんへ 初めまして、コメント有難うございます。 …

フリーページ

楽天カード

2008/09/30
XML
カテゴリ:工作・あそび

息子が拾ってきた木の実が食べられると分かり
"原始人も食べていたんだって~"とネットで調べた情報を元に
いろいろと下準備していたのですが

3週間近くもかかってこのほどやっと食べることができました!

私が苦戦していた相手はコレ↓トチノミです。


ふう~っ三週間もかかったよ

数日間も水につけて~木槌でたたいて殻を割り~
何回も水を交換して~ 重曹で煮立てること二回~
その後も水にさらして・・・

口に含んでも吐き出さずに耐えられるレベルまで
アク抜きができたので泣き笑い調理してみました。


栃の実パン

きらきらじゃじゃーーん!トチノミパンっきらきら

当初は正統派のトチモチを目指していたのですが
私は出来上がったトチモチを見たことがなく
何人かに尋ねたところ・・・

ナッツ入りの甘い羽二重もち だという人と

豆入りおかきのような固いもち だという人がいて

どちらを作っても食べ切れそうにない予感がしたので
パンに入れてみました。


トチノキの実 カバンから42個でてきた^^;


主人はパクパク食べていましたけど
息子はビクビクしながら口に運んでいます。
私が何度も「本当に食べれるのかな~」なんて言っていたのが
良くなかったのでしょうかね。

水に浸かった状態のトチノミがまだまだたくさんあるのだけど
この後どうしましょう。。。

あんなに一生懸命たくさんの殻を割るんじゃなかったわ(笑)
でも殻つきで300グラム程度だったんですよ。
トチノミを1キロ用意して・・・なんてレシピを鵜呑みにしなくてよかったわ。

こんなに手間のかかる食事、原始人はさぞかしお腹がすいていたことでしょうねウィンク

昆太郎よ! もう拾ってこなくていいからねぇぇ雫






   
   







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/30 07:35:11 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.