1089127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my home かわら版

my home かわら版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局でございます。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
らむりん6451@ Re:長男の高校弁当・4月編(06/23) こんにちは♪ 彩りもきれいな、おいしそう…
ふみママ2323@ Re[1]:お弁当@2017(12/31) らむりん6451さんへ お久しぶりです♪ お…

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

YUKO’S ROO… yukochuchuさん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん
ぐうたらOLの徒然… ぐうたらOLさん
mama cafe hiromama (^^)さん
2011.11.02
XML
カテゴリ:インテリア
PB150002s.jpg


リビングのパブリックパネルを張り替えました。

引越し当初は、「季節毎にファブリックを交換できたらいいな~」
なんて思っていたんだけど、

面倒くさくて、1年半同じ。
季節毎の交換なんて、私にはとても無理ッス┗(-_-;)┛
前のファブリックパネルはこんな感じ。


前の「ルミマルヤ」は、
優しい雰囲気でとても気に入っていたんだけど、

今度の「Surt sa raven(キツネとぶどう)」もまた、
ずっと前から生地を買っていたお気に入りのファブリックです。


黒が入っているから、部屋全体が絞まってみえるのに、
キツネで、ちょっと可愛いところが私好みです。


うちは、男の2人なので、子どもが小さいうちは、
インテリアには、乗り物や動物モチーフを取り入れたいっていうのが、
私のプチこだわりポイントです('-^*)☆

PB140021s.jpg

別の角度から、撮ったのがこちら。
右上に、ちょこっとだけ映ってるのは、帆船のモビールです。


ファブリックパネルの作り方は、以前と同じなので割愛します。
以前の作り方


余談ですが、初めてうちに来る人は、大抵、リビングを見て、

「テレビが2つ並んでる!!!」
「ゲーム専用テレビがあるの?!!!」

と驚きます。

確かに、よく考えると非常に贅沢かも。。。


でも、小さい方のテレビは、
以前の狭いリビングで使っていた
地デジチューナー無しのものなので、

寝かせておくよりは、有効利用した方が良いかと思って(^◇^;)

これのお陰で、私VS子ども達、
カッチVSまぼタンのテレビを巡る抗争が起らず、
我が家では、平和利用でもあります(´∀`;A









クリックお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.02 12:40:34
コメント(1) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.