1089030 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my home かわら版

my home かわら版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局でございます。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
らむりん6451@ Re:長男の高校弁当・4月編(06/23) こんにちは♪ 彩りもきれいな、おいしそう…
ふみママ2323@ Re[1]:お弁当@2017(12/31) らむりん6451さんへ お久しぶりです♪ お…

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

YUKO’S ROO… yukochuchuさん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん
ぐうたらOLの徒然… ぐうたらOLさん
mama cafe hiromama (^^)さん
2015.10.21
XML
カテゴリ:お出掛け等
金曜日、子ども達の運動会を見に、秋田から母が来てくれました。

運動会は、雨で土曜から日曜に延期になったので、
土曜は、午前中に運動会のお弁当の下ごしらえをして、
午後から川越へ行って来ました。

ちょうど年に1度の川越祭りの日‼‼

今年は、徳川家康没後400年だそうで、
家康ゆかりの山車が、
私が以前住んでいたアパートのすぐ近くにある仙波東照宮と喜多院の前までくるというので、
久しぶりにその辺を歩きました。

アパートがまだ変わらずあって、嬉しかったです♪

rblog-20151021004323-00.jpg
仙波東照宮前で、徳川家康の山車を見て興奮しました。

長男は、来月、修学旅行で日光東照宮へ行くので、「東照宮は、徳川家康を祀ってる神社なんだよ。」なんて話しをしたり、
「明日、黄組が優勝しますように!」
って祈願したり、盛り上がりました。

rblog-20151021005212-00.jpg
その後、蔵造りの通りの方へ向かって歩きながら、
何台かの山車に遭遇して、また興奮‼‼

山車ごとに乗ってる人形も違うし、
装飾も違うので、見るのも写真を撮るのも楽しめました。

次男は、途中、完全に飽きて歩きたくないモードに突入してましたが、
射的と「いちのや」のうなぎで元気を取り戻してました。
rblog-20151021010351-00.jpg

翌日の運動会のことを考え、
うなぎを食べた後は、夜の部を見ずに帰ろうと思っていたんですが、
ラッキーなことに、すぐ近くにあかりの灯った山車があって、
幻想的な夜の山車もみることができました(*^^*)
rblog-20151021010812-00.jpg

私が川越に住んでいた7年間、何度か見て、その度、感動したお祭りだけど、
子ども達も山車に興味を示すようになった今年が一番楽しかったかも✨


旅行だけじゃなく、近場レジャーとか色んな子連れお出かけが見られますよ♪
にほんブログ村 トラコミュ 子どもとおでかけ♪へ
子どもとおでかけ♪


にほんブログ村 トラコミュ 小学生ママの日記へ
小学生ママの日記


にほんブログ村 トラコミュ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**




良かったらこちらもポチっとお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.21 09:21:21
コメント(0) | コメントを書く
[お出掛け等] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.