1089183 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my home かわら版

my home かわら版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局でございます。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
らむりん6451@ Re:長男の高校弁当・4月編(06/23) こんにちは♪ 彩りもきれいな、おいしそう…
ふみママ2323@ Re[1]:お弁当@2017(12/31) らむりん6451さんへ お久しぶりです♪ お…

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

YUKO’S ROO… yukochuchuさん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん
ぐうたらOLの徒然… ぐうたらOLさん
mama cafe hiromama (^^)さん
2016.02.20
XML
カテゴリ:お出掛け等
先週末のお出掛けですが、
九段下の科学技術館へ行ってきました♪
rblog-20160220221010-00.jpg
50年前に建てられたとは思えない外観!

おそらく当時、
この六角星の穴が綺麗に並んだ外壁の未来感はハンパなかったでしょうね~。

今は、未来感というよりは、
レトロモダンで可愛い印象でした。


建物内部も変わった作りで、
真ん中に階段とエレベーターとエスカレーターが集中してあって、
その周りに放射状に各展示部屋が配置されていました。
rblog-20160220221010-01.jpg
展示は、何種類もあって、
それぞれで手を使ったり身体を動かしたりできたり、
実験を見学できたり、
ゲームができたり、
盛り沢山で、4時間いたけど半分ぐらいしか周れなかったです。
rblog-20160220225521-00.jpg
子ども達は、かなり楽しんでました。


私としては、来年の長男の夏休みの理科の自由研究のテーマにしようと思っている内容に近い展示があって、
インスパイアされたのが何よりの収穫でした♪


長男が中学生になったら、
部活があったり休日になかなか出掛けられないだろうし、
そもそも親と出掛けるのを嫌がるようになるだろうし、、、

と思って、休日ゆっくりしたいところを少し無理しましたが、
結果、親子ですごく楽しく遊びながら学べたので行って良かったです♪


そうそう、館内のショップで子ども達が一番食いついたのが、
「算数と国語を同時に伸ばすパズル」


一緒に行った妹が、それぞれに1冊ずつ買ってくれたんですが、
二人とも帰って来て夢中で解いてました。

クイズみたいで楽しいらしいです。

これで国語が伸びるかは分からないですが、
数学の論理的な思考力は確かに伸びそう!

私のボケ防止にもいいかも(^_^;)



にほんブログ村 トラコミュ 子どもとおでかけ♪へ
子どもとおでかけ♪


にほんブログ村 トラコミュ 小学生ママの日記へ
小学生ママの日記



にほんブログ村 トラコミュ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**


楽天roomでも、私が買って気に入っている物や、欲しい物の紹介しています➡fumimiの部屋


Instagramもやってます♪
インスタの方がタイムラグなくアップしてますので、良かったら見てやって下さい(*^^*)
rblog-20160213232202-00.jpg



↓クリックして頂けたら、とっても励みなります。

(人´3`*)オネガイシマス

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村


良かったらこちらもポチっとお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.20 22:57:00
コメント(0) | コメントを書く
[お出掛け等] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.