1511331 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『何人もの人達と』


『何人もの人達と』の歌詞は
https://mojim.com/usy113165x10x8.htm
に紹介されています。

https://www.dailymotion.com/video/x59wasc

CD『未発表録音集』で、河島英五さんの元マネージャーさんの原久尚さんがこの『何人もの人達と』について、解説しています。
原さんの解説では、
「この曲はかけがえのない人と大体ワンセットで歌われました。そうすることで時のうつろいと共に人の心も変っていく無常感も表わしたかったのでしょう」
と書かれています。

「何人もの人が 今 僕をうらんでいるだろう
何人もの人が 今 僕を疑っているだろう
何人もの人が 僕を指さし
・・・・・・・・
かげ口を 言い合っているだろう

何人もの人を 僕は うたがっているだろう
何人もの人を 僕は うらむようになるだろう
何人もの人と 争いつづけるだろう
何人もの人と 心きづつけ合うだろう

でも たしかに ボクには信じている 人がいる
確かに ボクを 信じてくれている人もいる
人の心の空しさに 心うばわれないで
信じあえる人と 手をとって生きよう

今さら 何をボクは
人の事を気にしてしまったんだ
ああ もう 今は この耳をふさいでしまおう
ああ もう 今は この口をとざしてしまおう
人の言葉の空しさに 心をうばわれないように」


英五さんの唄には、争い、対立の唄がいくつかあります。
それらの唄は、最終的には、仲直り、平和を求める唄が多いように思いますが、
この『何人もの人達と』
は、合わないものは合わないと割り切るような感じがします。
理想を求めすぎるより、割り切らなければならない時もあるのかなあ~って、思います。
私も『一徹者』で、何か合わない人が多く、自分を改善しなければならないのですが、なかなか難しく、しんどいです。
全面的平和を求めるのは理想なのかもしれません。
「信じあえる人と 手をとって生きよう」
と同感する部分もあります。

「人の心の空しさに 心うばわれない」
そう思うこともあります。
私が思うことを好き勝手に書いているだけで、こういう唄はよくわからない部分もあります。
元マネージャーさんの原久尚さんがコメントされているように、その時その時で、この『何人もの人達と』の想いが違い、「信じあえる人と 手をとって生きよう」とあきらめることが楽だと思う場合と一般的に英五さんは最終的には仲直りを目指す人なので、やはり、和解して平和を求めなければならないのかとも思います。

『かけがいの人』は
http://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/97000/

頂いたコメント

奇妙な勉強会 いとー1125さん
今月十日に書いた「奇妙な勉強会」の話を思い出しました。
  http://blog.livedoor.jp/kyoseidb/archives/50584288.html

相手を理解し、自分のことも相手にわかってもらうために、できる限り歩み寄っていく一方で、わかってもらえなかったならば、「人の言葉の空しさに 心をうばわれないように」することも大切ですね。

それにとらわれて、一番大切な自分を見失うことがないように・・。
(2007年02月23日 23時13分19秒)

人の言葉の空しさ ゴッドギャンブラーさん
ご無沙汰しております。僕は英伍先生が「何人もの人達」を割り切られた詩ではないと思っております。
心も言葉も空しいものであります。どちらも刹那的なもので悲しみのさなかでもそれを忘れ笑ってみたり、お詫びを口にしている最中でも腹が立ってきたり、人間の心も言葉も本当に一瞬のものであります。
人の言葉や人の思いを気にするというのは、そう言った一瞬の心や言葉に対する判断なのではないか、また言葉になって表面化されていない心も見ずに判断を下していたんじゃないのか?
真実の心を聞き取れない愚かな私の耳はふたをして、真実の心を理解せずに怒りを吐く愚かな口にチャックをして疑わず、恨まず、争わず、心傷つけぬようにしよう。
今は内面的にも信じ合える人と手をとって生きよう。
いつか自分の心が全ての人と信じ合える素晴らしい心に育つ事を願って・・・・と仰有っているように僕には思えるのですが。(2007年03月05日 11時09分20秒)

Re:人の言葉の空しさ(02/23) @たれぱんだ@さん
ゴッドギャンブラーさん、解説ありがとうございます。

>いつか自分の心が全ての人と信じ合える素晴らしい心に
>育つ事を願って・・・・と仰有っているように僕には思えるのですが。
『何人もの人達と』が他の唄と違い違和感を感じていましたが、
ゴッドギャンブラーさんの言われるように解釈すると
他の唄と一貫性があります。
英五さんの奥深さを感じます。
割り切った方が楽だという私の甘さがありました。

このブログを始めて理由が私自身英五さんの唄の趣旨がわからないので、
何かヒントを頂けないかでした。
ありがとうございました。(2007年03月05日 11時49分53秒)


Re:『何人もの人達と』Vol.11(09/15) 蒋介石と毛沢東 さん

幸いな事に、
私の周辺には、
ポイント的に、それなりに、
波長の合う方々がおります。

しかしながら、
当たり前の事かもしれませんが、
全てが全て波長が合っている
訳ではありません。

正直言って、
ポイント的に波長が合う所だけでも
上手くやって行きたいですね。

程度の低いメッセージ
(コメント)で、すみません。 (2016年09月15日 17時18分24秒)


Re[1]:『何人もの人達と』Vol.11(09/15) @たれぱんだ@ さん

蒋介石と毛沢東さん
>幸いな事に、
>私の周辺には、
>ポイント的に、それなりに、
>波長の合う方々がおります。

>しかしながら、
>当たり前の事かもしれませんが、
>全てが全て波長が合っている
>訳ではありません。

>正直言って、
>ポイント的に波長が合う所だけでも
>上手くやって行きたいですね。

いつもコメントありがとうございまっす。
理想論を諦めてはいけないと思いつつ、
現実的には私には無理です。
無理なことまで、理想を求めていては、
それがいい人生か疑問に思います。
前回の2016年9月13日の『タンバリンをたたいておくれ』と合わせて、今の私です (2016年09月16日 06時06分37秒)



© Rakuten Group, Inc.