2314170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

英会話姉さん

英会話姉さん

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

奈央理ぃのEnjoy my … 奈央理ぃさん
天使のおうち pinkyellowgreenbearさん
aromaticlife aromaticlifeさん
Lani aloha beachさん
Koala Diary コ★ア★ラさん

カテゴリ

フリーページ

2009年04月01日
XML
娘(一年生)が3学期の終わりの日に

成績表 と言うものをもらって来ました

ニュージーランドの学校では結構excellent(優)が多かったので日本の学校でも・・・

と期待していたけれど・・・・・

まず 国語

ダメダメでした

そして 算数 も・・・・最悪!わからん

良かったのは

音楽と図工

ほえーは~~~~~~~~~~っ!

でも それってアタシが一年生の時と 

お な じ

娘を責められないな~

そんなグチを言うと

”いいじゃない英語も話せるんだから・・・”

とおっしゃる方もいらっしゃいますが

おいおい

そう言う問題じゃないんんだよね

たまたまこの子はこう言う環境に生まれただけで

特に特別じゃない

カナダのケベック地方じゃないけれど

普通に英語とフランス語が混ざってる街に生まれたようなもんで

彼女を取り巻く環境が英語と日本語だってこと

普通に両方母国語なんだ

問題は

その母国語の国語(日本語)

まさしく母の国の言葉なんだからさ~

ちゃんとやってよね~

もしかして英語だって遅れてるかもしれない・・・・

ちゃんとやれ~!

って娘のセイにしてるけど



それ アタシのセイ

”だって仕事してるんだも~ん!”

それ 言い訳

毎日の宿題とか ”やった~?”って聞くだけで

ちゃんと見てやれて無かった

もう少しそこに手間をかけてやれば良かった

週末も時間を決めて 普段できなかったことをまとめてやれば良かった

働く母親だって

ちゃんと時間作って ちゃんとやってれば できる と思う



専業主婦の母ちゃんが、じゃ100%頑張ってますか?

って聞くと

みんな結構やってなかったりもする

時間があれば できる

ってもんじゃ無い


昨日の日記に島根の友人からこんなコメントを頂きました
(全文出雲弁なので適当に訳してお読み下さい)

”出雲におったころ、おばはんやつは、特に百姓家なんかはほとんど仕事しとらいたが、東京には世話やかんこに家におらいすが多いがあ。
今思うとざいのおばはんやつは仕事と家と町内会と百姓仕事でほんにえらかったとおもうわあ。
(2009年03月31日 11時48分43秒)”

私の母 なんか

私達三人を育て(私と弟はすんごいやんちゃで多動気味でした)

しかも商売をしていた

朝から晩まで 働いて・・・・

まー時代も良かったんだけどね
(その頃は学童なんかなくて子供はそこら辺で親が帰るまで遊んでいても安全だったしね)


話は戻りますが

仕事しているってのは理由にならない

勉強もしっかり見てやんなくちゃね!


今日から4月

2009年度の 学習計画 もとい 生活計画(生活時間の乱れが学習不足となる)

を今から立てます


計画も ただ やる気があっても

実際それを行動に移すかどうかでアタシも試されんだな~


怠けていた2008年度よ  バイバイさようなら

来年の今頃は 笑っていられるように

スマイル母ちゃん 頑張ります!

(誓い:やるやる詐欺をしません!行動に移します!)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月01日 14時24分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[ふっと思いついたことあれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.