584924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月24日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 一学期から始める勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



正確には、本日を迎えた午前0時の時点で、
今月残り“一週間”“168時間”を
『切って』いますが、昨日書いた、
抽象的な『可能性』『選択肢』といったものと
異なり、この『時間』に関しては、『減っている』
『無くなっている』『失っている』ということが、
“可視化”しやすく、実感しやすいと思います。


この『時間』の経過や残り『時間』に関しては、
私の嫌味な、偉そうな説教、忠告、小言以上に、
厳しく、学生の皆さんに直接関わってきます。


特に“限定された”『時間』と『機会』内で、
『記録』される『結果』で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校生は、このことを、よく考えておかないと、
“何のために”“わざわざ”私立校・中高一貫校に入学・進学したのか、
思い悩まされることになります。


そうした思い悩みや葛藤、不安なども含めて、
学生時代の、青春時代の、良い思い出、経験と
“最終的には”(学生時代を終えてみれば)、
『だった』と笑い・思い出話に出来ますが、
残念ながら、この日本では、社会では、
その思い出を、『学歴』として評価してきます。


よく書いておりますが、最終的に、大学受験で、
『一発逆転』(学歴ロンダリング)するつもりであれば、
そして、その思い、言葉通り、有言実行・体現できれば、
今の学力の『結果』など、笑い話や美談の始まりと
いうことが出来ます。


しかしながら、『記録』される『結果』で、
進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校では、
高校・大学への進学、進級に、“その”“今の”
学力の結果=定期テスト、成績が、関わってくることに
なります。


“その”“今の”学力の結果、
何よりも『記録』された『結果』は、
『いつか』、やる気になれば、頑張る、出来る、やれる、
『いつからでも』『どんな状況・状態からでも』、
やり直せる、取り戻せる、変えられる“わけ”では
ありませんので、気を付けて下さい。


失礼ながら、昨今、“親御さんも含めて”
この点における、『危機感』の無さが、
見受けられます。


最低最悪の想定をし、受験や留学などの保険もかけて(情報収集して)、
お子さんが、どんな『結果』を出そうとも、指導、教育、監督していける、
導いていけるというのであれば、一回一回の
“たかだか”学校の勉強、テスト、成績“ごとき”のこと、
そこまで気にされる必要はありません、というよりも、
『結果』の乱高下、急降下、停滞、低下などに、
慌てふためくことなく、どっしりと構えてられると思います。


ですが、受験無く高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校で、“いざ”進学出来そうにないと、
『結果』が示し始めると、冗談じゃない、「何のため」に
私立校・中高一貫校に入学・進学させたのか(投資したのか)と、
思われることでしょう。


“そう”なってからは、残り『時間』と『機会』との戦い、
追い込まれ感=危機感は、一気に牙を向いてくることになります。


最近うるさいくらい書いておりますが、
限られた『時間』と『機会』内で、
『記録』される『結果』で合否が決まるシステムにおいては、
『先行逃げ切り』型が圧倒的に有利となり、
『後発追い込み』型は徹底的に不利となります。


“まだ”時間がある、今、この時から、その『時間』を、
どう使うか、よく考えて、『時間』を味方につけられるように、
『(残り)時間』が敵とならないように、行動しておくことを
オススメします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月24日 12時10分08秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入はこちらから

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入はこちらから

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

バックナンバー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.