146811 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いろんなあしあと

いろんなあしあと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

徒然趣味日記 runnernobuさん
いまのぶろぐ。 imathleteさん
YUKO-ISM ゆーこ(S)さん

Headline News

Category

2008.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
記事のタイトル見たとき、なんで最長区間にと思ってしまいましたが、
2区(22キロ)を8.3キロの2区と13.7キロの3区に分け、従来の3区(11.8キロ)と4区(10.5キロ)を合わせて新4区(22.3キロ)にするそうです。

全国高校駅伝でも今年から最長区間の1区(男子10キロ、女子6キロ)への外国人留学生の起用が禁止になってますね。

あと、きのうのホクレンディスタンスチャレンジの主な結果。
女子3000m 小林祐梨子 8分51秒85(日本歴代3位) 
女子3000m障害 若月一夏 9分59秒57(日本歴代3位)
男子5000m競歩 森岡紘一郎 19分21秒26
女子5000m競歩 渕瀬真寿美 22分11秒11 
女子1500m 山下沙織 4分16秒46
男子5000m 中村悠希 13分44秒69
男子3000m障害 梅枝 裕吉 8分47秒16





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.05 09:09:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.