今の時期(6/11~6/15)は二十四節気の芒種
二十四節気を細分した七十二候では腐草蛍となる
腐った草が蒸れ蛍になるという意味
今年26候目
紫陽花、花菖蒲が咲き
蛍が飛び交うような季節になってきました。
それにしても腐った草が蒸れ蛍となるって酷い!
土の中でサナギになっていた蛍がそろそろかえる時季です
蛍、最近見てません。
去年、芦屋川で長時間
蛍観察していましたが発見できず。
ところが次の晩は蛍がいっぱい飛んで光っていたと証言が。
今年こそは見られるでしょうか。
私、蛍の光が大好きなのです。
「蛍光灯」って上手なネーミングですよね。
名づけた方天晴れです。
さてさて「蛍」といえば・・・
落語「稽古屋」に出てくる宇治の名物蛍踊りでしょうか。
宇治の名物蛍踊り?
みょうちきりんな踊りで必ず若い女性には軽蔑されます。
忘年会でドーゾ。
まず裸になって全身真っ黒に塗って下さいませ。
頭は赤い布を被って蛍になりきるのです。
そして
「宇治の名物ほ~たる踊り」と
叫んで
お座敷の中をぐるぐると舞ってください。
そうそう、お尻には火の点いたローソクを挟んでね。
これやったら大ウケです。
あくまで落語のネタですので。
笑えます。
今日は一日中暑かったです。
帰宅して即、扇風機を出しました。