047100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Eity File

Eity File

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Eity

Eity

Headline News

2005.11.27
XML
カテゴリ:スポーツ全般
今日は佐敷町の小学生を対象にした「第1回 佐敷町小学生なわ跳び大会」が行われた。これは佐敷地区が行っているこどもの体力向上実践事業の1つで、この大会を通して子どもたちに運動習慣を身につけてもらうことを目的としている。縄跳びならいつでもどこでも気軽に行うことができるし、昨年から学校の授業でも実践してもらっている。そのために、子どもたち全員がなわ跳びを持っている。

俺も以前から子どもの体力向上実践委員会の会議に参加しているので、この大会に向けての企画や運営に携わってきた。むしろ、プログラムから人員配置まで俺が作成したといっても過言じゃない。もちろん、会議で修正や意見などを聴いて作成したんだけど、それでも俺の案がベースとなっている。

だけどまぁ、この大会に向けては行政の皆さんが行ってくれたので、俺たちがやることといえば当日くらいだったんだけど、久しぶりの企画・運営をしたのでストレスも・・・。

パタパタしながらもどうにか当日になったんだけど、今日の運営MVPは間違いなく、我が恩師の真栄城先生だ!!舞台の上からマイクを握って、見ている父母の皆様や子どもたちにも分かりやすく解説したり、運営をスムーズに行っている。本当になごやかな雰囲気を作り出している。

本当は俺も司会運行をしないといけなかったんだけど、真栄城先生の姿を見ていると何もできない。本当に俺って小さいなぁと思ってしまった。真栄城先生脱帽です。。。

子どもたちも本当に上手に跳んでいた。二重跳びの記録は76回で、俺たちが予想していた回数を大幅に上まわってしまった。それに長なわ跳びも40回以上跳んだし、本当にうれしい驚きだね。

この大会を見た限りでは、子どもたちの中になわ跳びという運動習慣が身についていたように感じた。これは、体育の授業や休み時間になわ跳び運動を入れてくれた学校の先生方のおかげだと思う。

子どもたちの体力が低下していることが問題となっているんだけど、このように大人が運動する環境を作ってあげれば、子どもたちも運動するんだということが分かった。運動すること以外に楽しいこともたくさんあるかもしれないけど、人間は運動することによって生きていく生き物である。運動しないということは、生きていくことと反対のベクトルに向かっているのかもしれない。もちろん、激しい運動などの弊害もあるかもしれないけど、運動することが人生を豊かにしていくことは確かだと感じた。

今回のなわ跳び大会を通して、子どもたちの運動する場を作り出すことの重要さ、その環境を作り出すことの難しさを実感した。それは、本の中でも分かることかもしれないけど、それを実践するのは実際の現場にいる人たちだし、自分自身でその実践を行わなければできないことである。これからも、このような実践を通して、スポーツの大切さを学びたいし、自分自身も成長していきたいと思う。

みなさん、今日は本当におつかれさまでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.27 14:50:57
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ全般] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01

© Rakuten Group, Inc.