732030 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

満天記念日(建築の話しましょう。「建築目安箱」)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007/01/25
XML
カテゴリ:建築目安箱

家の話してみませんか

家作りはちょっとした閃きで、素晴らしい使いやすい家ができたりします。
でも、そんな閃きが毎日浮かぶはずもなく、
なにかないかなあぁぁ。。と、考えては、予算とにらめっこ。

そんなとき、プロの意見よりも鋭い閃きを見せてくれるのが、そう、皆さんたちです。
ちょっとした一工夫をするかしないかで、家の使い勝手が変わることがあります。

皆さんからのワンポイントアドバイスお待ちしています。

あらためてブログを書かなくても過去に書いた記事でも結構です。
満天記念日の掲示板に 【おすそ分けアドバイスです】とだけ書いてくだされば
私が記事を収集にお伺いします。
説明に必要な画像などがあれば2枚まではお受けします。

ご紹介いただいたアドバイスは随時、私の時間が許す範囲で集計して
皆さんにご紹介します。

成功談だけではなく失敗談でももちろんOKです。
多分失敗談のほうが多いとは思いますが・・・・(残念なことに)

 

ちなみに、私の家のちょっとした工夫。
会津は雪国ですから、冬場の暖房が大変です。灯油代もそうですが灯油をストーブや
ヒーターに入れる作業だけでも結構手間ひまがかかります。
で、ヒーターの灯油が切れるのはほとんどが夜。
屋外のタンクから、ポリタンクへ移し変えてはあるのですが、そのポリタンクも空。
夜中に外に出て、ポリタンクへ給油なんてことはしょっちゅう。(20年以上も前の話です)

で、子供の頃から家でやってきた灯油運びをなんとかズルしたくて、
家の増改築のときに、屋外タンクからキッチンに配管をしてみました。
屋外タンクを少し高めの状態で設置して、キッチンのポリタンクへ自然落差で流れるようにしてみました。
どうも建築屋などをやっていると、オイル配管をしてオイルを運搬するとなると
オイルサーバーを設置しなくては・・・・と、余計なことを考えしまいがちなのですが
自分の家なので、そんな予算はかけたくはありません。

おかげさまでその配管は20年以上経った今でもお役に立って、私は
夜な夜なキッチンで灯油入れをしております。
未だになんのトラブルもありません。

 

こんなお話でどうでしょう?

いろんなコメントお待ちしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/25 08:47:05 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X