207352 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みずたにが生きる!

みずたにが生きる!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

暴走店長555

暴走店長555

カレンダー

コメント新着

うっし@ カコナール2 私も今、調子わるくてカコナール2買いに…
暴走店長555@ Re:それ見ました.(07/29) いきぬきさん  なるほど・・・理科の…
いきぬき@ それ見ました. でも,中学校の時の理科の資料集に載って…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

カテゴリ

フリーページ

2004年12月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
人民元が切り上げになるというニュースをみた
通常から中国からの輸入が多いので、人民元切上げのニュースには敏感になる。

現在もオリンピック景気とかで鉄や樹脂の仕入れが爆発的にあがっており、
青空天井で先行き見通しがたっていない。

しかし考えてみれば不況不況といわれるこの日本。
本当に不況なのか?

発行された紙幣は消えてしまうわけではない。
流通しないから景気が悪くなるのだ。

街を走れば、外車を本当によく見るようになった。
貧富の差がはっきりしてきているのだ。

金持ちが金を放出することが、きっと自分の生活を変えてくれるのだ。


そういった意味でも人民元の切上げが、日本のインフレにつながってこれば、
金融流通も上がってくるのではなかろうか。


これこそ痛みを伴う改革のような気がする。


あ。
そうだ!
メリークリスマス!

ちなみにうちの坊主のところにはサンタがもうやってきました。
枕元に2つ届いていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月25日 01時41分17秒



© Rakuten Group, Inc.