207413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みずたにが生きる!

みずたにが生きる!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

暴走店長555

暴走店長555

カレンダー

コメント新着

うっし@ カコナール2 私も今、調子わるくてカコナール2買いに…
暴走店長555@ Re:それ見ました.(07/29) いきぬきさん  なるほど・・・理科の…
いきぬき@ それ見ました. でも,中学校の時の理科の資料集に載って…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

カテゴリ

フリーページ

2005年01月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この中部地方では道路開発が活発だ。


トヨタの影響だろうか?


東名の愛知県豊田インターと岡崎インターの間に
未来の第2東名「伊勢湾岸道路」が接続している。

以前何かのテレビで道路開発の担当者がいっていた。


 「まだまだよちよち歩きの道路ですから」


 はあ~~~?

 ていうか

 はあああ~~~~~?

って思いません?


 先に開通した四日市までの方も途中、長島にサービスエリアがあるのですが、


 な┃ん┃と┃!┃
 ━┛━┛━┛━┛

 足┃湯┃が┃あ┃る┃!┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛


 しかも道路を走っている車も少なければ、当然客なんていやしねえ。 


 なんて税金を使いやがるんだ。


 長島温泉に行けばいいじゃないか。
 民間でよかろう?レジャーなんだから。


 

 そしてもう一つ、愛知県刈谷市にはハイウェイオアシス(サービスエリア)ができました。




 な┃ん┃と┃!┃
 ━┛━┛━┛━┛

 巨┃大┃観┃覧┃車┃が┃あ┃る┃の┃だ┃~┃!┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 

 ありえね~~~っつ~~の。

 もう何も感じないよ・・・
 明日はどっちだ・・・


 ドッチもいえることは

   超巨大サービスエリアってこと。 


 運営費ってだれが持ってるの?
 税金?

 は?

 何?


 この国って一体なんなの?
 経済感覚ってないの?

 経済を本気で好転させる気があるんかいな?


 めちゃめちゃだ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月29日 23時57分12秒



© Rakuten Group, Inc.