005743 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

育児と仕事と日々のあれこれ

育児と仕事と日々のあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

もすけ2115

もすけ2115

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

もすけ2115@ Re:息子にサンタさんがやってきた。(12/27) ありがとうございます(^^)無事かえりまし…
Sani Brown@ Re:息子にサンタさんがやってきた。(12/27) 旅行、羨ましいです 気をつけて行ってく…
もすけ2115@ Re[1]:3歳のクリスマスプレゼント候補は?(12/16) Sani Brownさんへ 仮面ライダーとか戦隊…
Sani Brown@ Re:3歳のクリスマスプレゼント候補は?(12/16) 甥っ子にプレゼントしたら 喜ぶだろうなぁ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.01.06
XML
引き続き沖縄子連れ旅行について書きます。

那覇空港で預けた荷物を受け取るのにもかなり時間がかかった。
無事荷物を受け取り、レンタカー会社の送迎バスへ。
20分くらい乗ってレンタカー会社に到着。

できるものは全てオンラインで決算しておくのがおすすめ!
免責費用などもオンラインで事前に決済したので、ほぼ待たずに車を借りることができた。

チャイルドシートも2台借りて、設置してもらい、荷物を積み込んで出発!
この時点ですでに13時前くらいになっていた。

那覇市内から少し南に行った糸満市へ。

海の道(うみんち)を最初の目的地とした。
海ぶどうパスタが食べたくて行ったが、残念ながら休みだった。
もうひとつの目的だった海ぶどうソフトはショップで買えたので頂いた。

おいしい😍
えーってはじめは思ったけど、ほどよい塩味にさりげないプチプチ感。
これは食べるべき💓


店内もおしゃれー💓

広い敷地があるので息子を放牧。
海ぶどう摘み取り体験なんかもやってるみたい。

海にもすぐ行けるので、息子たちは喜んでました。


住所はここ↓
901-0362 沖縄県糸満市字真栄里1931

この後はお昼ゴハン。
沖縄そばを食べたお話へ。



ブログランキングに参加しています♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.06 15:33:15
コメント(0) | コメントを書く
[子連れ沖縄旅行記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.