1158274 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.04
XML
カテゴリ:イギリス旅行+α
朝、遅い朝食を食べて空港へ向かいました。
フライトは夜の7時なので、ものすごく時間はあるのですが、空港で時間を潰すことに。
チェックインって、出発時間の3時間前にならないと出来ないのね。
オンラインなら24時間いつでもできるのに。
これも人件費の節約のためでしょうか。

帰りもANAなので、ターミナル3です。
昨年からANAを使っていますが、その前はずっとBAを使っていたので、ターミナル3は初めて。
小さくてちょっと古い感じ。
お昼頃にベーグル屋さんでチョコブラウニーを食べました。
こちらに来てから食べ続けなので、満腹中枢が壊れてるのか、自分でお腹が空いているのかいないのか良く分からない状態です
家に帰って体重計に乗るのが恐ろしい。
本を読んだりウトウトしたり人間ウォッチングしたり。
空港内にはお祈りの部屋なるものもありました。
多分、イスラム教の人たちのためなんでしょうね。

チェックインの時間になってANAのカウンターへ。
実は、旅行期間中ずっと航空会社と補償問題についてメールのやり取りをしていました。
そりゃそうですよね。
だって、初日は丸々空港に缶詰になった挙句、スーツケースは消えちゃうわけだし。
そんなこともあって、カウンターに行くとANAのスタッフが平謝りに謝ってくれました。
で、プレミアムエコノミーにアップグレードです。

出国審査を済ませ、セキュリティーチェックへ。
先日、ロンドンからアメリカへ向かう飛行機がテロ未遂に遭ったので、セキュリティーチェックはかなり厳しくなっています。
靴を脱ぐのは当たり前、ポケットの中も全て出して、コートもジャケットも全て脱ぎます。
車椅子のおじいさんは、車椅子のまま細かく金属探知機を当てられていました。
セキュリティーチェックが終わると、最後のお楽しみは免税店。
買い残したお土産をここでいくつか買い足して、さらに機内で食べるお菓子を買ってゲートへ向かいました。
ここまで来るとさすがに日本人だらけ。
もう日本にいるような錯覚に陥るぐらい。

プレミアムエコノミーは、かつてのビジネスクラスだったそうで、結構ひろびろしていて座り心地はグッド。
リクライニングもゆったりできるし、スリッパはついてるし、毛布はちゃんとした毛布だし、かなり快適でした。
プレミアムエコノミーでこの広さなら、次回からこれでもいいなぁと。
そんなわけで、帰りは比較的快適な旅になりました。

england2009-2010 097.jpg

にほんブログ村 旅行ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.05 23:01:24
コメント(0) | コメントを書く
[イギリス旅行+α] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.