019507 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

えみちんのお休み処

えみちんのお休み処

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

えみちん153

えみちん153

Calendar

Free Space

えみちんのルームはこちら👇

Archives

Category

カテゴリ未分類

(175)

山登り

(0)

何故?

(0)

Recent Posts

Comments

yua2015@ 自転車 メッとはまだ強制ではないので買わないで…
yua2015@ Re:忘れえぬ思い出です(04/15) 曙なつかしい~。 学生の頃、お相撲大好…
yua2015@ Re:不自由な入院生活が・・(03/10) 大変ですね><; 病院によって違います…
yua2015@ コメアリ*:・(*-ω人)・:*ガト 昨夜は組み立てで疲れましたw 私も最初…
yua2015@ Re:シンシンという感じの朝(03/08) うちのほうは降らなかったです。 寒そうだ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類







​​​​​​​​​

近くの団地の空き店舗にオープンしたスーパー。
初めて行ってみました。



​​車で5分位の近さの所ですが、その空き店舗は30年近く前、友達と子供関係の何かで来た時確か、ピーコックというスーパーだったと思います。

12年前に縁あってこの近くに越してきた時はもう空き店舗でした。
数年前に気が付いたらスーパーが開店してましたが、名前も覚える前にもう今年になって閉店してました。

近くに大きなスーパーがあるし他にも数店舗あってお買物には不自由しないところなので難しいのでしょう。








4月にオープンするというチラシが入っていましたがオープンの時はちょうど息子の入院手術ですっかり忘れてました。

業務スーパーは大量の安売りのお店で小家族には向いてないというのが印象でした。

先日初めての業務スーパー体験~。

初めての業務スーパーは今まで見たことのないものの海外輸入商品がたくさんあって
自社のオリジナル商品も多くお安いと思いました。
普通に​どこのスーパーも扱ってる日本の企業の商品はお値段は一般的な設定でした。
帰宅して業務スーパーにチョット興味あって検索してみたら・・

​​神戸物産という会社で兵庫県の加古川市に本社があり。
1985年11月​​​​設立。
2021年には47都道府県に店舗を展開。スパー部門の業務スーパーは​翌年の2022年には1000店舗以上になってるそうです。
歴史はまだ浅いのに凄い勢いのあるんですね。

フランチャイズでもっと増えてコンビニみたいになるんでしょうか⁈






​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 12:43:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.