072020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

.。o○☆::.。ガーディニング・*:..。o☆

.。o○☆::.。ガーディニング・*:..。o☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2007.12.12
XML
カテゴリ:私の庭

家庭菜園はこちら

img6346df732sy3kg.gif

 

 

今日はなんとか晴れてきました。お天気が変わりやすいですね。

 

さて、今、庭の隅で咲いている花たち・・・

 

平成19年12月7日 018.jpg

平成19年12月7日 019.jpg

 

↑ ダイアンサス  色も違うから名前がそれぞれあるのでしょうが

憶えてあげられない・・・

昔は30~50センチくらいあった品種でしょうが

矮性の小さな背丈。

いつまで咲いてくれんでしょうか。

平成19年12月7日 020.jpg

 

↑ アリッサム

これは去年植えたもの。

場所が合うと、こうして咲き続けてくれる。

それに芳香もあり、春の香りがします。

右側にはラーメンみたいなムスカリの葉。(笑)

平成19年12月7日 023.jpg

↑ この子は何処から来たか?

私は買った覚えがないけど或る日、茎が落ちていたので

ここに挿したら、越冬してここにいます。

お花の材料だったのかも。

その~、名前が出てこない・・・一般的に有名な植物。

なんだったっけ?ボケたかな。

 

平成19年12月7日 021.jpg

 

 ↑ この水仙も前回とは違う品種の子。

下向きなのでカメラを適当にしたから写した写真です。

 

平成19年12月7日 017.jpg

 

これはセージ。

はっ、いけねえ、これも名前が・・・・。

そうそう、ローズリーフセージ。ほっ。

真ん中のまん丸の塊がほぐれて小さな花が出てくるみたいで

面白いし、色が素敵。

 

手書きハート

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.12 17:50:14
[私の庭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.