089855 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エンタテイメント・エナジトピア

エンタテイメント・エナジトピア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
 ロロ@ カウボーイビバップ 通りすがりの者でも初めましてでもないで…
 UNA5951@ Re:おひさ(09/24) かぼすさん えへへ、お久しぶりです。 …
 かぼす@ おひさ ゲリラ更新ですなぁ~(笑 コピペでい…
 UNA5951@ Re:見させてもらいます(07/01) ホークさん 是非、原作の『香水』もご…

お気に入りブログ

楽しいエネルギー生活 みっぴ(おはぎ)さん
黒黒里(凹):くろ… NorOさん
斑鳩の日々 白い鹿さん
治療閑談(これっても… 行き当たりラッキーマンさん
うみうに日記 自転555さん

フリーページ

プロフィール

UNA5951

UNA5951

2005年09月12日
XML
テーマ:本日の1冊(3695)
カテゴリ:カテゴリ未分類
この本、アレックス・カーというアメリカ人が書いた日本論である。
カー氏は6歳から14歳までを横浜で過ごし、アメリカに戻ってからも
日本との関わりをずっと深めてきた人である。
この本も前作『美しき日本の残像』も、自身が日本語で書いたもので、
いたって読みやすい言葉で表現されている。
読みやすいのだが、そこに綴られている内容は、何度も本を閉じてし
まうほどに、あまりに過酷で、重苦しいものだ。

「犬と鬼」とは、中国の故事に倣ったもので、ある画家が描きやすいもの
と描きにくいものは何かと問われたときに、前者を鬼、後者を犬と答えた
というものだ。
これを現代の日本の状況に置き換えて、環境、政治、教育などを論じている。
例えば、環境面における「犬」とは、都市も田舎も含めて景観を著しく損
なっている電柱・電線の埋設を行わない(技術的にも難しくない)ことで
ある。
対する「鬼」とは、回りの風景も考慮に入れずに作られた利用者もいない
ようなモニュメント系の建築物(ホールや会館の類)を指す。

自分で裏づけを取ったりしていないから、なんとも言えないのだが、日本
の土木技術は、かなり立ち遅れているらしい。
アジア、欧米など世界各国では、環境への被害、景観への損失を最小限に
押さえての開発という方向性が主流であるという。
しかし日本では、60年代で最新技術の導入が止まってしまい、相変わらず
山を削り、おびただしいコンクリートを流し込む、といった方法に終始し
ているということだ。
土木に関するお金は、公益法人や特殊法人という天下りな人々のお財布を
満杯にするため、絶対にやめられない。
止めようにも、この先天下りする予定の人々が計画を立てていて、自分の
私腹のための流れがしっかり出来上がっているから、不可能なのだ。

これに加えて、雑誌やTVなどのメディアがプロパガンダを行っているという。
際限なく作られるダムや、堤防は「災害対策」の名目であることを、必要
以上に訴える。実際には、被害は100年に一回あるかないかのような所と
わかっていても、住民の反対があっても、無視される。

今回の選挙で、郵政民営化を進めようとしている自民党が圧勝した。
郵便貯蓄の無駄遣いは、猪瀬直樹氏などの調査で、明らかになってきている。
この無尽蔵の財源から、次々と金食い虫の建物が作られ、収益も上げ
られずに、赤字を増やし続けている。
そのシステムが破壊されることを心から望んでいる。


犬と鬼

犬と鬼





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月13日 03時03分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X