場を創る人になる
週末3日間は『Yes,andファシリテーター養成講座』というワークショップを開催していました。ファシリテーターのお仕事を始めたのが2002年2月。あらら!! 丸7年になります!!この7年間、自分にとってドッグイヤーを感じ、そしてマウスイヤーを感じるようになった激動の7年間だったと感じています。人にスキルを伝えることは簡単だけど、できるようになって頂く、、 っというプログラムにするのはいろいろ工夫がいりますね。プレゼンテーションのクラスでもいつも話すのですが、情報を伝えるだけではスピーチ!プラスαの反応を伝える側が明確に想像しておくこと。この3日間に参加してくださったみなさんは参加の動機そのものが「ファシリテーターとしてのスキルをアップさせて自分の仕事や研修に活かそう」という積極的なものだったので、伝える側のわたしはその期待に応えるために頭の中がフル回転!!終了した昨日は無事にみなさんの笑顔をいただいて終えることができたほっとした気持ちでゆったりお風呂に入ってゆっくり眠ることができました。。 笑昨年10月にiSUCにて行ったテーマが「人間力を極める」そして、そのときに使ったキーワードが下の8か条。。人間力向上のための 8 RULES!1. Yes,and(相手を、状況を、)受け入れて、相手に返す2. Be Present 過去や未来に囚われず『今』に集中する3. Listen 傾聴する4. Co-Create 協同に創ることを楽しもう5. Make the other person look good 自分中心ではなく、相手をたてましょう6. Be Flexible 囚われず柔軟に!7. Be Creative and Take Risks リスクを恐れず、想像力&創造力を大切に!8. Mistake’s a Gift 失敗万歳! 失敗は大事なギフトですよこれ、ファシリテーターにとって必要な8か条に置き換えることが出来るんですよね。1. Yes,and(相手を、状況を、)受け入れて、相手に返す 参加者の思考や行動の傾向はやはり様々。 だから、もちろん反応も様々! 期待していた反応が返ってこなくても、それをYes,andできることが大切!2. Be Present 過去や未来に囚われず『今』に集中する 「いま」「ここ」にいる参加者の態度や表情に集中して、進めていくこと!3. Listen 傾聴する 参加者は聴き手に徹している分、反応も言葉では返ってこない。 からこそ、意思疎通を大切に参加者の訴えたい心の声に耳を傾ける勇気が大切!4. Co-Create 協同に創ることを楽しもう 自分が教えてあげている! ではなく、参加者からもたくさん意見を引き出してその場を一緒に創ることを楽しむこと!5. Make the other person look good 自分中心ではなく、相手をたてましょう 自分がリードしている自分の場、、 ではなく、参加者が主役になるような場創りを心がける!6. Be Flexible 囚われず柔軟に! 時間配分や、テキストやアジェンダに囚われず、その場がそもそも発生した目的と参加者の 反応に柔軟に!7. Be Creaginate (creative + imaginate ) and Take Risks リスクを恐れず、想像力&創造力を大切に! 既存の方法に頼らず、想像力をわかせて創造していく勇気! 参加者を信じて、「彼らにはちょっと無理かな」と考えず、挑戦してみる勇気!8. Mistake’s a Gift 失敗万歳! 失敗は大事なギフトですよ 7とかぶるかもしれませんが、人の心は操れません。 だから、予期せぬ反応が返ってくることも当然あります。 でも、失敗を恐れて既存のものばかりに縛られず、勇気をもって新しく学んだことなどに挑戦 してみることが大切!っということで、この「Yes,andファシリテーター養成講座」に参加してくださった方々が、これからのお仕事にさっそく活かして活躍してくださることを心から祈っています!あぁぁぁ、、 思い出しても濃く楽しい3日間でした。ご要望があればまた開催しますので、「ファシリテーター養成講座について」とタイトルをつけてご連絡はこちらまで!