266847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Check it out ☆ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yukiponzu

yukiponzu

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

YSL【LIBRE EDT/2021… New! design_kさん

kao kaoさん7461さん
よこの日記 ■よこ■さん
sangoの美人道 @nikoさん
jelly’s diary jelly☆mamaさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Calendar

Free Space

設定されていません。
2013.02.23
XML
カテゴリ:music


本や歌に、学ぶことって多いです。




オリジナルは、Donnie McClurkin。
ホイットニーヒューストンの葬儀では、ダニーマクラーキン本人が
この歌を歌いました。
ホイットニーのご家族が、ダニーにお願いしたそうです。

私は、キリスト教ではないけれど、
ゴスペルというのは、静動どちらの歌詞でも、
メッセージの芯が力強く、ポジティブのパワーに溢れ、
人生を切り開くという感じが好きです。


゜あなたなら、どうする?
出来ることは、すべてやった。
それでも、切り抜けられそうにない時

あなたは何を与える?
全てを差し出しても、乗り越えられそうにない時

最善を尽くしたのなら
あとは、ただ立っているだけでいい
最善を尽くして立っているだけ

持っているものを振り絞っても
どうにもならない時

最善を尽くしたのなら、あとは立っているだけ
神が見ているから

そんな時は、しっかり立って
決してあきらめないで
うつむいたりせず
降参したりせず

神は、目的を持っているのだから

傷ついても 苦しくても
私は立つよ
そして、強くなる

神は、もうすぐ救ってくださる

最善を尽くしたのなら
あとは、STAND!゛



みたいな内容です。 
※超抜粋。


これ、とっても「STAND」の言葉使いが上手い。
立つという意味と、耐えるという意味と、
両方の意味を持つ「STAND」を使うからこそ、生きてくるんだよね。

だから、「STAND」を和訳にして「立つ」だけだと
本当のニュアンスが伝わりにくい。

「ただ立っているだけ」っていうのは、出来ないと呆然と立つだけなんじゃなくて、
やるだけのことはやったという、自信の上にある
両足を地にドシッとつけて、じっと前を見て
何にも屈することなく、立つ。


たった、「STAND」の4文字なんだけど、奥にある意味は深いなー。
今、何かにぶつかっているわけではないけれど、
この心意気は、いつでも持って、
忘れずにいたいです。




 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.24 01:13:44
コメント(0) | コメントを書く
[music] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.