2989229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.05.16
XML
カテゴリ:蘭、洋蘭
 5月16日土曜日、今日は(執筆日は5月23日)恒例行事となった洋ランの大移動の日。レンタカーを借りて、冬の間貸温室に預けてあった洋ランを自宅に移動させた。
Lc. Lily Pons 'K-86'
 このときに開花していたものが1鉢あった。品種はLc.リリー・ポンズ'K-86'(Lc. Lily Pons 'K-86')という、今では貴重な往年のカトレア交配種。昨年(2008年)6月1日の日記に登場したものと同じ個体だ。運送中に花が傷むのではないかと気をもんだが、特に傷みもなくホッとした。昨年よりは若干ゆったりと咲いたようだ。さて、しばらくは自宅に移動させたカトレアたちの植え替え作業が忙しくなりそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.23 21:44:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.