758653 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年07月12日
XML
カテゴリ:心に響く名言

「名と身といずれか親しき。身と貨といずれか多とす。

 得と亡といずれか病める。

 是の故に甚だ愛めば必ず大いに費やし、

 多く蔵すれば必ず厚く亡う。

 足るを知れば辱められず、止まるを知ればあやうからず。

 以て長久なるべし。」(『老子』第四十四章)


あなたは、名誉と自分の身体とどちらに親しみがもてますか?
身体とお金とどちらに価値をおきますか?
生命を手に入れるのと、それをなくすのとどちらが苦痛ですか?
けちけちして出し惜しみすると、必ずドカンと出費がかさみ、
多くを貯め込むと必ずドサッとなくなるものです。

だからこれでもうよいと満足することを知れば恥をかくこともなく、
ここでもうよいと立ち止まることを知れば危なくありません。
そして長く久しい幸せを手に入れることができるのです。

出典:『老子・荘子』野村茂夫著 角川文庫より


人には余裕が必要です。特に時間的には、僅かな時間を惜しんで、
大きな失敗につながることが多いのです。
多忙なときこそ、追い詰められたときこそ
ちょっと立ち止まってみることが必要なのです。
もっともっとという欲を捨てて立ち止まれば、
走っていて見えなかったものも見えてくるのです。
別の章でも「足るを知る者は富む」(『老子』第三十三章)と、言っています。
目先の利益ばかりを追っていると、結局は大きな利益を逃すかもしれませんよ。

合掌 観学院称徳









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月12日 19時01分20秒
コメント(1) | コメントを書く
[心に響く名言] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

コメント新着

深谷 三津男@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 佛経典を文語体の日本語に翻訳したのも御…
勝手ながら入室します。@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 日本人でブッダが現れれば、日本語で経典…
じゅん@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 和訳は大切だと思います。 けれど一方で…
淀風庵@ お久しぶりです 中国に行っておられて少しびっくりですが…
仏陀ではない人@ 他人ならね・・・ 恋人や夫婦、親友なら、相手の怒りを買う…
sakayu331@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰でした。 お元気なようで、なに…
三人文殊@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰しております。 確かに、指導…
三人文殊@ Re:謹賀新年!(01/01) あけましておめでとうございます。 お久…
寺もっちゃん@ Re:謹賀新年!(01/01) 明けましておめでとうございます 今年も…
プライド@ そう思いませんか 私も許せない人がいます。復讐はさらに自…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X