755737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年10月30日
XML

「空とは何か?」

大乗仏教、特にそのはじめに登場した般若経の中心思想である「空」。
この「空」を悟ることが、般若(=ものごとの本質を見抜き見通す智慧)に
気づくことによって可能となります。
この「智慧」とは「何ものにも囚われることなく、あるがままに見る」こと、
「如実に知見する」ということです。

この智慧で「空」を理解すれば、「虚無」と勘違いすることにはならない。
「無常」もマイナス思考だけの「すべては滅びる」ということではなく、
「ものごとはすべて常ならず移り変わる」ということだと、理解できます。
常住不変のものごとは存在せず、条件を変えれば、
いい方向にも変えられるというプラス思考が生まれるのです。

では、その「空」とは何か?ということを、
いつもご紹介している仏典の訳者である故中村元博士は、
たいへん分かりやすく説かれています。

「空とは、鏡のようなものだ。鏡の中には何ものも存在しない。
 だからこそ、あらゆるものを映し出すことができる。
 鏡には何でも投影される。
 入ってゆくことができ、また出て行くことができる。
 鏡自体のなかに何かがとどまるということはない。
 そのように空っぽだからこそ、充実した存在であることができる。」

神のご神体を鏡に象徴させた日本人だからこそ、
このような比喩が親しく感じられますね。

すなわち空とは虚無というような否定的な意味を含むものではないのです。
空であるからこそ、何事にも囚われずに充実した人生を育む「慈悲」心が生まれ、
その慈悲の実践である利他行を通して、
よりよい人間関係や社会を創ることができるということなのです。

インド人は、世界史上に二つの大きな貢献をしました。
この仏教でいうところの「空」と、数学でいう「0(ゼロ)」の発見です。
どちらも同じ概念だそうです。

「色不異空、空不異色

 色即是空、空即是色」

すべての形あるものは空に異ならず、空はすべての形あるものに異ならない。
すべてのものは空である。しかしその空からすべてのものが生まれる。


合掌 観学院称徳





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月30日 20時59分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[ヒロ伊藤流?仏弟子修行] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

コメント新着

深谷 三津男@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 佛経典を文語体の日本語に翻訳したのも御…
勝手ながら入室します。@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 日本人でブッダが現れれば、日本語で経典…
じゅん@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 和訳は大切だと思います。 けれど一方で…
淀風庵@ お久しぶりです 中国に行っておられて少しびっくりですが…
仏陀ではない人@ 他人ならね・・・ 恋人や夫婦、親友なら、相手の怒りを買う…
sakayu331@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰でした。 お元気なようで、なに…
三人文殊@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰しております。 確かに、指導…
三人文殊@ Re:謹賀新年!(01/01) あけましておめでとうございます。 お久…
寺もっちゃん@ Re:謹賀新年!(01/01) 明けましておめでとうございます 今年も…
プライド@ そう思いませんか 私も許せない人がいます。復讐はさらに自…

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X