758806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2006年04月29日
XML


「おのれに恥じず、他にも恥じないのは、

 世の中を破り、

 おのれに恥じ、他にも恥じるのは世の中を守る。

 慚愧の心があればこそ、父母・師・目上の人を

 敬う心も起こり、兄弟姉妹の秩序も保たれる。

 まことに、自らを省みて、わが身を恥じ、

 人の有様を見ておのれに恥じるのは、

 尊いことと言わなければならない。」

 (『仏教聖典』パーリ 本事経経三九・四十、177頁14行 仏教伝道協会刊)



かつて日本には「恥」の文化があるとされていました。
それは我が国の美徳であり、世の中を穏やかでやさしいものにしていました。
人々は、たとえ貧しくても、親兄弟はもとより、他人にもやさしく振る舞いました。
この「恥」の文化は、我が国固有のものですが、
その根元には仏教や儒教などの東洋の叡智が輝いておりました。

しかるに今、世の中は乱れています。
豊かになったはずなのに、人々は殺し合い傷つけあっています。
「おのれに恥じず、他にも恥じず」、他人を騙すのに罪悪感を感じない。
「おのれに恥じ、他にも恥じる」という美徳の人は、息を潜めているのです。

「自らを省みて、わが身を恥じ、人の有様を見ておのれに恥じるのは、尊いことだ」

他人が厚顔無恥だから自分もそうでよいと思ってはいけません。
もう一度、このお釈迦様の言葉を噛みしめて、日々心がけて行きましょうね。

合掌 観学院称徳






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月29日 22時34分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[ヒロ伊藤流?仏弟子修行] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

コメント新着

深谷 三津男@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 佛経典を文語体の日本語に翻訳したのも御…
勝手ながら入室します。@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 日本人でブッダが現れれば、日本語で経典…
じゅん@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 和訳は大切だと思います。 けれど一方で…
淀風庵@ お久しぶりです 中国に行っておられて少しびっくりですが…
仏陀ではない人@ 他人ならね・・・ 恋人や夫婦、親友なら、相手の怒りを買う…
sakayu331@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰でした。 お元気なようで、なに…
三人文殊@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰しております。 確かに、指導…
三人文殊@ Re:謹賀新年!(01/01) あけましておめでとうございます。 お久…
寺もっちゃん@ Re:謹賀新年!(01/01) 明けましておめでとうございます 今年も…
プライド@ そう思いませんか 私も許せない人がいます。復讐はさらに自…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X