582218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジャンルを問わず本が好き、 本棚にも植物( plant)を  跡地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.30
XML
カテゴリ:今日の写真
本日、雨天の為 撮影不可能です 残念~!。
今日は自転車に乗れないか~ストレス溜まるぞ~。

    朝から外ばかり見てますが、晴れる気配がないです!。

突然ですが、手水舎って読めます?

正解は「ちょうずや」です「てみずや」でも意味は通じますが
行為を 通常、「お」を付けて「お手水」と呼んでいましたので「ちょうずや」の方が
通りがよいです。 お手水処。「おちょうずどころ」と言われる方もいりますが。
「お手水」「ちょうずや」と子供の頃教えられた記憶があります。
(間違ってたらすみません)

結構、初詣とか合格祈願などで参拝されると思いますが
お手水を知らない人が結構いるようですね。

こんな話題を書くと信仰心の深い年寄りか、と思われますが個人的に 
和風な木造建築物マニア?であり 参拝者よりは観光者かもしれません
でも作法は必要だとおもいますが、どうでしょう?。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.30 17:34:26
[今日の写真] カテゴリの最新記事


PR

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

プロフィール

アヲイミノリ

アヲイミノリ


© Rakuten Group, Inc.