582241 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジャンルを問わず本が好き、 本棚にも植物( plant)を  跡地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.04.28
XML
テーマ:鉄道(22079)
カテゴリ:模型製作記
power5010004.jpg

 週刊「昭和の鉄道模型をつくる」番外編

 番外編って言ってもたいした内容じゃないです(笑)

 定期購読の特典で全プレ「パワーユニットN-401」が到着してから 
 考えていたことなのですが
 皆さん電飾化する際の電源はどうするんでしょう?(笑)
 こちらのジャンルはビギナーなので、所々関連サイトを覗きましたが
 コレと言った事項はなく、当然このN-401の定格出力電流は400mAですから
 走行以外の用途には不十分。
 
 どちらにしても外部電源は、LEDの点灯試験をする場合にも必要なので
 ならば、自分の好みで制作(笑)って事で作りました
 後ろに写っている物が制作した電源ユニットです、
  …この際デザインは置いといて下さい(笑)

 独立した3chの出力で各3Aの、定格出力は合計9A
 1chあたりLEDを100ケ以上点灯してもお釣りがくる設計。

 余計な事ばかりしているので、本筋の制作がさっぱりですが
 次回報告には多少進展した報告を載せたいものです(笑)。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.28 10:13:15


PR

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

プロフィール

アヲイミノリ

アヲイミノリ


© Rakuten Group, Inc.