582127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジャンルを問わず本が好き、 本棚にも植物( plant)を  跡地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.18
XML
カテゴリ:フィギュア系

 ちょいと遅い情報となりましたが、グッスマねんどろから
「狂乱家族日記 乱崎凶華」が発売!

 x6suke氏のキャラクターも、造型に不向きだろうと思ってましたが
 ねんどろいどならなんとかなるのか ^ ^ ちょいと驚きです。
 「凶華」自体が、すました表情のキャラではないので
 まとまりすぎていて大人しい感じにも見えますが…
 通常にフィギュア化されるよりは似合っていそうですね~。

  グッドスマイルカンパニー狂乱家族日記ねんどろいど乱崎凶華 

  狂乱家族日記 拾

 
 




 --- ここから愚痴が混じってますので
      適当にスルーして下さい(笑)。----

 しかし… 以前、電撃系からもアニメ化に伴い
 大量のキャラクター達がフィギュア化されました
 原作がラノベに限って言わせてもらえば、
 美的に許容できたのはグッスマさんの「キノの旅」くらい、

 あとは、個人的感想で「そこそこ」「それなり」な完成度との
 評価にとどまっています。
 前年暮れ頃にリリースされたマックスの
 「とらドラ」逢坂大河 1/8でさえ「他のシリーズよりは出来が良い」程度。

  作ったら「売れる」時代なのはわかりますが
 アニメ化とそれに伴うフィギュア化の
 先物的な速さに嫌気が差しかけてきているのは事実です。
 アニメ化が無ければ不十分な造型でフィギュア化され
 リリースされる事もないと思いますが…
 もう少し原作を大事にできないものですかね~(笑)
 逆に「完結まで待て」って言える大作家もいないんだろうな~、 

 「我が家のお稲荷さま」の最終回観てから、愚痴が発生してますね ^ ^
 この「狂乱家族日記」も短編、外伝ごちゃ混ぜだし
 やはり完結してない作品は持って来るべきじゃないと思うこの頃… 
 完結もしていないラノベ(小説等)を12回とかのぶつ切り短編アニメにし、
 その後ほっぽり投げる頭の悪いアニメ屋か?、
 その場のノリでシリーズ決めるTV屋か?
 以前から言われていましたが、
 映像屋がオリジナリティを捨て、安易に小説や漫画等の原作をあてにしてる時点で
 アニメ大国としての日本は死んでいる?(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.18 13:27:16


PR

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

プロフィール

アヲイミノリ

アヲイミノリ


© Rakuten Group, Inc.