5781037 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

手相占い 『今日の一線(相)』

手相占い 『今日の一線(相)』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 18, 2013
XML
カテゴリ:運命線
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇◆
  絵空師の手相事典☆運命線偏  22(新解釈版)
◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

unn22.JPG

━┫ 生命線上に立つ数本からなる短い運命線 ┣━━━━ 


小刻みに短い運命線(開運線)が立ち、いずれも細く弱弱しく
勢いの見られない線

☆解釈☆

生命線から中指の付け根に向かい立つ線を『開運線』と言い、通常、幸運な開運事の起きる出来事を示し、運勢の飛躍の時期を
表していますが、小刻みに短い運命線(開運線)が立ち、いずれ
も薄く細い線で勢いのない場合
は、人生や目標、目的、方針がコ
ロコロ変わるような日和見的な人生を示しています。

そのため、転職や転業、転居を繰り返したり、何事も中途半端に
なることでしょう。

短気な人が多く、喧嘩っ早くカッとなりやすい傾向
あるようです。


□左手・・・左手に現れている場合は、主に心境面の変化を示し、
心変わりや気の迷いによって、境遇がコロコロと変化する様を示
しています。


□右手・・・右手に現れている場合には、日和見的な生活を送っ
ていることを示しており、自分本位で境遇や環境が変わりやすい
ことを示しています。


生命線に立つ運命線と言うのは、開運線でもありますが、それは
その一点だけに集中して、ガムシャラに努力してきたことや、願
い続けてきたこと、その頑張りに対して運勢開花を示す
ものですから、何の努力もしないで、また何の目標も持たず、ある日突
然、運勢が開けてくるなんて上手い話はありません。

開運の元になる力(種=努力・発願力)がなければ、花も咲くこ
となく実もならないと言うことです。


■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■◇□■


開運ポイント!!ちょっといい話・・・
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 ☆なるほど人相雑学・人相を形造るパーツ
       ・‥…━━━━━━━━━━━━━☆
 


○∞∞ エラの張り出し ∞∞○

エラの張ったアゴと言うのは、自己顕示欲が強いことを示
しています。

粘り強く物事を成し遂げる根性の人、一つのことを辛抱強く
やり遂げることが出来る人を表しています。

情熱を持ち闘志に溢れた人と言えるでしょう。


逆にエラの張りのない細いアゴの人は、その場その場を
上手くやり過ごすことの出来る、世渡り上手と言えますが、熱しやす
く冷めやすい、また忍耐力や包容力が足りないことなどを示しています。

また、梅干がボコッとくっついているようなアゴの人は、
いたって頑固で、どこまでも自分の意志を押し通すようなタイプです。
議論になればどこまでも平行線・・、と言った感じでしょうね。



次回は、『長いアゴ』のお話です。
お楽しみに!!



□■□ 絵空師の手相冊子(PDFファイル)=================

・手相アドバイスから生まれた”運勢の書”
  『スピリチュアル手相鑑定』

ダウンロードページはこちら
無料ダウンロード

………………………………………………………………………


☆開運!!スピリチュアル手相鑑定☆  

究極の手相鑑定(有料)のご案内・・・
手相鑑定


■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□


占いブログ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ
にほんブログ村

□■□─────────────────────────□■□

絵空師のホームページ
写メDE手相占い
□■□─────────────────────────□■□





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2013 06:37:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

しあわせへの準備 悠美果さん
Thanking Nature*** 夏菜々+Kanana+さん
♪ミトンな日々♪ うたさん39さん
メインブログ変わり… kuro★0703さん
LOVE☆LOG Happy☆Orangeさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.