221640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フランスのおいしいもの。petit magasin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/17
XML
カテゴリ:GATEAU お菓子


パリでは今日からパンまつり(fête du pain)がスタート。
今回は、ストラスブールから職人さんたちを招いて
アルザス地方のパンなどを紹介していました。

アルザスといえば?
クグロフ!

会場では、ふんわりタイプのクグロフで、
何にも入ってないものを試食。
日本だと、クグロフは「お菓子」のコーナーなのですが
試食したアルザスのクグロフはもっと「パン」に近いイメージ。
ほんのり甘くて、アルザスの伝統衣装を着たマダムが
「ブリオッシュみたいなものよ」と説明してくれました。

アルザスの伝統的なパン、sous brot(スーブロット)も試食。
ふんわりとさっくりした食感。
イメージ的には日本で言う「イギリスパン」みたいな感じかな?と
いろいろ思いをめぐらせました(笑)。


サンルイ島・クグロフ
シンプル!

 宇治抹茶クグロフ§ 京都 宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷり使った濃厚抹茶味です。
抹茶!

こめこ・DE・クグロフ 〈黒豆〉
米粉+黒豆。プレーンやマーブルもあります。

素朴で実用的なフランス輸入陶器 アルザス・スフレンハイム焼き クグロフ型Sサイズ
クグロフだけでなく、パウンドケーキを焼いてもいいかも。

フランスの地方で巡り逢ったパンとお菓子の本格派レシピ
ビコの店の藤森二郎さんのレシピ本。


 
 
お気に入りに追加はこちら>>>
 

楽天ポイント↑こちらから






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/29 10:27:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.