LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

2009/07/12(日)00:19

ロータス・オメガ/カールトンで雲仙

ロータスカールトン(84)

絶好調のロータス・オメガ/カールトンで家族旅行に行った 目的地は長崎県は雲仙の温泉だ よりによって、小雨が降るあいにくの天気だったが 久しぶりにロータス・オメガ/カールトンで出動と決めていたので 天候の事は目をつぶって、いざ出発! 高速では、相変わらずの加速と安定感で素晴らしい 特に長崎道は、単調な長い直線が続くが ロータス・オメガ/カールトンの性能を試すにはもってこいの場所だ 東そのぎICを過ぎてからの高速コーナーの連続も、抜群の安定感で滑るように走っていく やっぱロータス・オメガ/カールトン最強 事前のナビの設定の約半分の時間で諫早ICに到着 しかし雲仙はここからが長い・・・ 市街地は渋滞の連続だし、ルートは限られている こういうシチュエーションはロータス・オメガ/カールトンは苦手だ クラッチは重いし、アクセルワークにも気を使う ようやく渋滞を抜け、小浜から山道に入り雲仙を目指す 結構な勾配だが、適度なカーブが続き気持ちよく走れる きつい勾配のカーブでも ロータス・オメガ/カールトンの極太トルクなら苦もなくスイスイと上っていく 深い新緑の山道を、低音の排気音を響かせて路面に吸い付くように走る アストン・マーチンのV8バンテージとすれ違う うーん、良い気持ちだ 心配していたトラブルも、これといって発生しないまま無事到着 クラッチワークで疲れた身体に、温泉は心地良い 夕食は部屋食で、子連れでも周りを気にしなくてよいのが楽だ 癒しのひとときである 翌日は雲仙は深い霧に包まれていた せっかく無料開放になった仁田峠循環ルートも通行止め 仕方が無いので、霧の中で地獄めぐりをしたり 茂木びわソフトクリームを食べたりして、早めに帰路に着く 途中佐世保経由で帰り、ログキットで佐世保バーガーを食べて無事に帰還した 久しぶりの家族旅行 ロータス・オメガ/カールトンはトラブルもなく快適に走りきった 「家族で出かけると、どこかが壊れる」という最近のジンクスが これで無事に破られたな

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る