044658 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

satozo24のブログ

satozo24のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

satozo24

satozo24

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2015.06.04
XML
カテゴリ:育児関係
第一子が5/27に高熱を出し、小児科にかかるも熱が下がらず、5/30に別の小児科にてレントゲン撮影したところ気管支炎であることが判明。
27日に出してもらった薬と併用できるお薬を出してくださって、おかげで第一子かなり調子が良くなった。

今度は第二子の様子がおかしい。(6/1くらいから)

一日中機嫌が悪く、ミルクの飲みが悪い。
おっぱいもあまり飲まなくなってきた。
6/2の夕方ごろ、あまりにも機嫌が悪くぐったりして体が熱いので熱を測ると38.3度もあった。
夫が車に乗って行っているので帰りを待つが、20時になっても帰ってこない。
20時50分近くに帰ってきたが、19時半の時点で38.8度にまで熱が上がっていた。

病院にはあらかじめ電話をしていたのですぐに対処してくださった。
小児科の先生が入院したほうがいいと言ってくださったのですぐに入院することになった。

まだ生後1ヶ月ちょっとでこの熱なので髄膜炎の検査をしたほうがいい、と詳しく説明してくださった。(高熱が出ると、赤ちゃんはまだ耳から上へ熱が上がるのを防ぐ機能が出来ていないらしく、髄膜炎になってしまうことがあるらしい。髄膜炎になっていないということを確認するために検査をさせてください!としっかり言ってくださいました。)
この先生いい人だ…
血液検査の話や尿検査、なんでこんな検査をするのか、なども説明してくださって。
不安は無くなったから、赤ちゃんを検査に出し病室で待つ。

検査結果
髄膜炎にはなっていなかったが、かかった風邪が厄介なやつで、普通の風邪よりも長引くタイプのやつだった。(普通の人でも1週間は続くやつ)しかも効く薬はない。赤ちゃんなので余計長引く。

今回2日に発熱なので具合の悪さのピークが6.7あたりでそこから徐々によくなって10日くらいには退院になるかな、それと、とりあえず熱が下がり、いつも通り飲めるようになれば退院と言ってくださった。

そして昨日の回診にその先生はいらっしゃいましたが診察は他の先生でした。

今日の回診も昨日と同じ先生で、入院時の先生とは別のことをおっしゃった。
今週末で退院できそうだねー。

大丈夫か!?
心配っす…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.04 14:15:47
コメント(0) | コメントを書く
[育児関係] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

悪女6814@ Re:嘘つきクソ浮気野郎 裏切り者には制裁を。(09/18) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
悪女6814@ Re:嘘つきクソ浮気野郎 裏切り者には制裁を。(09/18) おはようございます☆彡 寒くなってクリス…
◎★◎防人の、よか男◎★◎@ ◆◎satozo24◆◎様、こんにちは(^_-)-☆ ◆◎satozo24◆◎様、こんにちは(^_-)-☆ ◆初…
satozo24@ 返信遅れました! 私も!さん 私も問い合わせをしました、…
satozo24@ 返信遅くなりました! kazuさん 楽天でも同じようなことがあっ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.