181547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちび忍(Ninja250R)SE雑記帳

ちび忍(Ninja250R)SE雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

遊び忍@ Re:相互リンクお願いします。(11/25) さぼてんさん はじめまして。こめんとあ…
さぼてん@ 相互リンクお願いします。 はじめまして! ninja250rまとめブログ…
tosi@ Re[1]:電源(05/20) 遊び忍さん ご回答有難う御座いました。…
遊び忍@ Re:電源(05/20) tosiさん  コメントありがとうございま…
tosi@ 電源 初めまして、当方大阪在住の100%通勤使用…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

遊び忍

遊び忍

Jun 5, 2010
XML
カテゴリ:ショップ

 ふとしたきっかけで,工具の専門店があることを知りました。
 http://www.tooloukoku-max.jp/

 ネットで調べてみると,ここだけでなくいろいろあるようです。
 今日は仕事帰りに,そういうお店の一つ,アストロプロダクツというところに寄ってきました。


 ・・・めっちゃ楽しい。

 だいたい工具はホームセンターか,バイク用品店位しか置いてないと思っていました。
 とんでもない。一般的な工具だけでなく専用工具なども置いてあり,整備マニア整備の仕事が多いことを知りました。

 バイクやクルマは工夫のカタマリという面があり,それを支えているのが各種の工具や道具類です。特に専用工具となるとそれが無いと始まらない,みたいなものもあります。

 もうひとつの趣味に写真がありますが,そこでは「レンズで解決できることがある」と言われることがあります。
 写真は撮影技術や感性で撮るものだとしても,道具(用途に合ったレンズ)が無いと撮れないものが確かにあります。


 用途に合った工具を見て感心するのもひとつですが,逆に一見何に使うのかわからな工具などを見て,用途を考えてみるのも楽しいです。
 個人的には行ってみて良かったと思っています。

 もちろん,わざわざ行かなくてもネットでも結構楽しめます。おヒマな方は是非その手のホームページへどうぞ。きっと見知らぬ工具たちが迎えてくれますよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2010 10:29:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ショップ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.