909752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

別冊MCの『The 今さらブログ始めました』

別冊MCの『The 今さらブログ始めました』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

別冊モーターサイクリスト

別冊モーターサイクリスト

カテゴリ

コメント新着

せきとば号 西湘マッハ@ Re[1]:お疲れ様でした(04/10) 別冊モーターサイクリスト 阪本編集長 …
Terryerymn@ Мы поможем вам в лечении данных заболеваний Мы поможем вам в лечении данных заболев…
Phact@ Как узнать мошенник вам звонит или нет? Здравствуйте всем. Хотел для вас пореко…
Phact@ Как узнать мошенник вам звонит или нет? Здравствуйте всем. Хотел для вас пореко…
Terrysop@ Мы поможем вам в лечении данных заболеваний Мы поможем вам в лечении данных заболев…

カレンダー

2010年08月30日
XML
カテゴリ:旧車関連
クジラボーイ神山です。

近年のバイクは走行性能は著しく向上していますが、
個人的にどうしても納得いかない部分があります。

それはホーン(警笛、警音器)です。

「ピッ!」という程度であまりに頼りなく、
これでは必要なときに他車に警告することができません。
なんでこうなの?
……という糾弾をすることが目的ではなく、
ここでは本日の個人的ホーン生活についてお伝えします。

愛車R100Sには、
大音量のホーンが車体の左右に高低音で付いていまして、
「ファオンッッ!!」と猛々しい音を発してくれます。
ココが現代のバイクとはまったく違うところです。
さしずめアウトバーン仕様とでも言えばいいでしょうか。

で、本日の出社途中、一般道で前が詰まったと思った瞬間に、
ウインカーも出さず私が走る車線に飛び出して来たクソオヤジがいました。
(クルマはトヨタのビッツでした)
ホントこんなんばっかなんです。ハァ……。

私はすかさず警告のためホーンボタンを押したのですが、
例の高低音ハーモニーが一瞬鳴った後、
いきなり右ホーンから音が出なくなりました。
どうやら壊れたようです(泣)。
これでは警告の効果も文字通り半減してしまいます。

いかんせん都内交通は前述のように喰うか喰われるかの殺伐とした状況で、
周囲を見ていない(としか思えない)クルマが多々おりますので、
ホーンのコンディションはまさに死活問題です。

ホーン
というわけで、まずは壊れたホーンの分解です。
見た目だけではどこが壊れているか分かりません。
通電しないようですので、
コイルのどこかが断線したのかもしれません。
このホーンはあっさり諦めることにします。


ホーン1
机の足元に程度良好なホーンのストックがあったので、今回はこちらを使います。
しかしこれはR100RSに付いていたもので、
基本的に同じものですが端子の位置がR100Sとは違います。
このまま付けると車体側の配線が届きません。


ホーン2
なのでコレも分解です。
ガスケットはダメになるので市販のシートから切り出します(右下2枚)。
ついでに内部の振動板の錆を落とし、
錆止めのため軽くグリスを塗っておいてやりましょう。


ホーン3
再度組み立てます。
振動板の表裏、方向に注意しましょう。
端子は元々の位置より180度ずらし、
写真の位置になるよう組み立てます。
ボディを留めるボルト穴のピッチはすべて同じなので、
どの位置でも付きます。

これで健康なホーンが復活いたしました。
(ただしガスケット厚が変わったのでボディにある調整ビスをいじる必要があります)
ホントはできればあまり使いたくないんですけどね。
なお、こんな殺人ホーンを常用するわけにはいかないので、
愛車には手動タイプの「パフパフラッパ」を追加してあります。
これなら歩行者もビックリしなくて済むでしょうからね。

以上。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月30日 17時39分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[旧車関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.