006910 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワイルドキャットのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

f4ffm

f4ffm

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.21
XML
カテゴリ:雑感

この数字は全国的に超有名になってしまった。記憶力の悪いわたしでも覚えたぐらい、毎日メディアで叩きこまれると夢にも出そうな雰囲気だ。町長は本音を吐けず、ただひたすら誤送金された金は戻ってくるとコメントしているのがいじらしい姿には気の毒だが、第三者はおもしろがってまさにネタにしている今日この頃。わたしもすでにそんなジャンルに入っている。わたしだったらどうするか?変身願望で空想してみた。

 ある日突然口座に4630万円が振り込まれた!で、今日は金曜日、10時10分を過ぎたところである。慌てた市の職員から固定電話にかかってきた電話。

「大変申しわけありませんが、あなたの口座に間違って振り込んでしまいました。これから銀行にご同行いただきたい。」

わたし「すみませんがわたし留守番なので戻ったら電話させますが・・・・」

で考える時間を作る。現実世界では銀行は全くこの預金についてはロックもせずに口座名義人が自由に引き落とし可能にさせていたので、空想世界でも同様とする(汗)

わたしはすぐ支店に出向き、払い戻し請求をする。金額は4860万円、もちろん体積は100万円=1㎝として46.3Cm厚みで重量は5㎏弱だから、大きなバッグを持っていく。支店長が今日中には全額無理なので明日まで待ってくれと言う。では本店まで行くから今日中に用意してくれと言うとOKが出る。日銀支店のある県庁所在地まで行く。で、午後には現金全額が手に入る。

で、海外へトンズラと思ったが、国内の総資産を捨てるとなると評価額では4630万を上回るはずだから思いとどまる。ではやっぱりギャンブルか、あるいは株か、それとも不動産取得か?わたしはほとんどギャンブル感覚はゼロ、もちろん株式投資も一度しかやったことがない。こっちは倒産して全額損している。わたしには投資と言うのは縁がないと悟っている。考えてみれば、そんな才覚もない男が海外に逃亡してなにやら事業でも始めたいと思っても何の知識もないし、コンサルタントあたりに訊いてみようと思っても人脈もない。逆に小金を持った日本人がいるといううわさを聞き付けたよからぬ連中に脅かされるか殺されるかの末路は見えている。ならば、やはり国内で何かするか?

ウクライナに全額軍事援助か?安い自爆型ドローンならこれで5発ぐらいは買えそうだ。あるいはめぐまれない子供たち「お母さんなぜごはん食べないの?」と言うあれに寄付?しかしあれだってCM費用など出せるぐらい資金力はあるのだから寄付しなくてもいいのでは?寄付も選択肢多すぎて断念。

では慈善事業にするか。インドのノーベル賞もらったという金融業者のマネをして貧者に事業資金を貸すことにするか?しかしこれも免許が欲しいだろうし、とにかく数日後には当局者の返金してくれとの申し入れにうるさくつきまとわれるだろう。やはり返却してありがたられたほうが社会の良識?よし決まった!弁護士を雇って交渉させよう。今弁護士は吐いて捨てるほどいる。裁判所の周辺には事務所が雨後の竹の子のように林立している。犯罪者にはなりたくないし、かといって全額をああそうですかと簡単に返すのもしゃくに触る。

弁護士に託するのは次のとおり

  1. 誤送金の責任を問う
  2. 慰謝料を請求する
  3. 自治体首長および議長の詫び状提出
  4. これらが認められない場合は裁判にする(可能なら全額供託する)
このくらいが庶民の空想の範囲ではないか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.21 16:09:06
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.