276975 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トールペイント教室 "Fairyland"

トールペイント教室 "Fairyland"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
DSCN4817.JPG右矢印DSCN4832.JPG
リメイク(前)             リメイク(後) 
                           デザイン   片山 智桂子



"Rose Story"のデザイン、アイアン付きのプレートに描かれていましたが
ボックスにアレンジして、
昔描いた作品を、リメイクしちゃいました音符

恥ずかしい過去作品なので、消去する事に何のためらいもないのですが、
私の悪戦苦闘した過程でもあるわけです。
バラは、描いていれば、常に進化し続け、
そしてこれからも・・・・素敵なバラに進化してくれる事を願いますきらきら

そういう意味では、目をつぶりたいような過去作品も、大切なバラ修行の軌跡 泣き笑い

せっかくなので、写真には残してあげました。ぱーじゃ、おさらば・・・・・ぱーウィンク


オレンジ色のバラは、好みでなかったのに、
このバラの色合いは、とっても可愛くて大好きダブルハート
オレンジって優しくて温かみのある色ですね上向き矢印


(なんの脈絡もないですが・・・、絵文字が急に可愛くなって嬉しい私スマイル上向き矢印上向き矢印) 



昨日、長女の入学式も無事終わり、
この春から、我が家の生活時間が大きく変化しました。

今までの生活を 1時間30分早めることが理想です。

簡単に言えるけど、簡単ではない 涙ぽろり
今までの悪習慣が定着しきってしまって、
すぐには切り替えられなくて 気持ちと行動が伴わず
倍疲れる気がします。

先ず、私が一番に食事時間をキチンと規則正しくやらなければ
当然、子供たちはズルズルとなるわけです・・・涙ぽろり

その一番頑張らなければいけない時間帯が、私の体力激減の時間帯で・・・
(今まで甘えていたのがいけないんだけど・・・)
これから、どうやって切り抜けて行こうかわからん
策を練らねばなりません(><)


早く新しい生活時間に慣れて
要領よく、手抜きも 手際も覚えてあっかんべー
自分の時間を確保していきたいものです・・・下向き矢印
子供3人いたら、手抜きでもしなくちゃ、やってられまへん雫泣き笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.09 19:25:42
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.