200490 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フェイさんの美味しい日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フェイさん

フェイさん

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

としのすけのワイン… @としのすけさん

コメント新着

フェイさん@ Re[1]:我が阪神タイガースついに貯金1!(07/22) kaoritalyさんへ 本当にご無沙汰してます…

フリーページ

日記/記事の投稿

Oct 14, 2020
XML
カテゴリ:MOVIE

半沢直樹2の最終回最高に面白かったですね。

最終回の平均視聴率は、なんと34.7%!

最近のドラマでは聞いたことのない数字です。

『半沢直樹』といえば、原作は直木賞作家の池井戸潤さんです。

私は、とにかく池井戸潤さんの作品が好きで、小説は全て持っているんですが、

池井戸潤さんの作品って、実はたくさん映画化やドラマ化されているんですよね。


今日は、そんな池井戸潤大好き人間の私が厳選した、

無料で視聴できる池井戸潤原作の映画とドラマを紹介したいと思います。

<池井戸潤原作で映画化、ドラマ化された作品一覧>

池井戸潤原作で映画化、ドラマ化された作品ってどれくらいあるか知ってますか?

Wikipediaで調べたところ

  1. 果つる底なき
  2. ようこそ我が家へ
  3. 空飛ぶタイヤ(ドラマ)
  4. 空飛ぶタイヤ(映画)
  5. 下町ロケット(2011年版)
  6. 下町ロケット(2015年版)
  7. 下町ロケット(2018年版)
  8. 株価暴落
  9. アキラとあきら
  10. 鉄の骨
  11. 七つの会議(ドラマ)
  12. 七つの会議(映画)
  13. 半沢直樹(2013年版)
  14. 半沢直樹(2020年版)
  15. ルーズヴェルトゲーム
  16. 陸王
  17. ノーサイド・ゲーム
  18. 花咲舞が黙ってない(第1シリーズ)
  19. 花咲舞が黙ってない(第2シリーズ)
  20. 民王
  21. ようこそ我が家へ

こんなにたくさんあるんですよ!

このうち赤文字タイトルは、無料で視聴することができます。

<無料で視聴する方法>

それでは、上記で紹介した映画やドラマを無料で視聴する方法を説明します。

【U-NEXTの無料トライアルを申し込む】

まずU-NEXTの月額プラン(1,990円/税抜)を31日間無料で体験できる

31日間無料トライアルを申し込みましょう

このキャンペーンは、特典が2つあります。


特典1:31日間無料で見放題!(対象:見放題動画・読み放題雑誌)
特典2:600ポイントプレゼント!(対象:新作・コミック・書籍)


これを申し込めば、見放題動画は全て無料で視聴できます。
ちなみに見放題動画は200,000本以上です!


新作も特典でプレゼントされる600ポイントを使えば無料で視聴できます。





【注意すること】

  • 無料登録は新規登録のみ対象です。過去に登録したことがある方は対象外です。
  • 無料期間終了後は通常料金で自動更新になります。

無料期間終了後は自動更新で課金されてしまうので、

継続を希望しない方は、必ずサブスクリプションの解約手続きをしてください。


解約方法:iOSはこちら。Androidはこちら


気に入って継続される方は、引き続き月額プラン(1,990円/税抜)をお楽しみください。

毎月1,200ポイントがプレゼントされるので、新作も無料で視聴できますよ!

さて、U-NEXTの無料トライアルを申し込んだら、

早速視聴しましょう!


<無料で視聴できる池井戸潤作品>

【空飛ぶタイヤ(ドラマ)】

2009年にWOWOWでドラマ化された作品です。

リコール問題という身近で困難なテーマにメスを入れる男の熱闘を描いた作品です。

三菱自動車によるリコール隠し事件などを物語のベースにしているのは有名ですよね。
東京ドラマアウォード連続ドラマ部門優秀賞ほか、数々のテレビ賞を受賞した話題作です。


こちらは、見放題対象です。

見どころ

徹底したリアリティーで執筆作が軒並みヒット中の池井戸潤が、リコールをテーマに企業の罪と罰を掘り下げた企業小説が原作。仲村トオルが会社の危機に直面する若き社長に。

ストーリー

運送会社社長の赤松は、トレーラーの脱輪による死傷事故で警察の執拗な捜査を受け、仕事が激減。家族からも孤立する。赤松は社員の整備を信じて事故の再調査進め、メーカーのホープ自動車に部品の返却を求めるが断られる。ホープ自動車にはある噂があった。
引用元:U-NEXT

【空飛ぶタイヤ(映画)】

2018年に映画化された作品です。

事故か、事件か。大企業の抱える巨大な闇を暴く池井戸潤原作の社会派サスペンスです。


こちらは、視聴に550ポイント必要です。

見どころ

長瀬智也、ディーン・フジオカ、高橋一生ら豪華俳優陣が共演。大企業によるリコール隠しを暴く男たちの正義を描き、見る者の勇気を問うエンタメ大作に仕上がっている。

ストーリー

ある日突然起きたトレーラーの脱輪事故。整備不良を疑われた運送会社社長・赤松は車両の欠陥に気づき、製造元の大手自動車会社・ホープ自動車の沢田に再調査を要求する。同じ頃、ホープ銀行の井崎はグループ会社であるホープ自動車の経営計画に疑問を抱き…。

引用元:U-NEXT

【下町ロケット 2011年版】

2011年にWOWOWでドラマ化された作品です。

町工場からロケットを!ひとりの男のロマンが会社を救う。

池井戸氏のもとに20件もの映像化オファーがあったにもかかわらず

「空飛ぶタイヤ」のスタッフそのままのWOWOWドラマに製作を決めたそうです。


こちらは、見放題対象です。

見どころ

池井戸潤の直木賞受賞作を、民放連賞を受賞した「空飛ぶタイヤ」のスタッフが贈る!弱小の町工場がロケット事業に乗り込む!?技術特許を巡る大企業との戦い。

ストーリー
小さな町工場を経営する佃は、同業者から特許侵害を訴えられ会社存続の危機に。そんな折、彼が持つロケット部品の技術特許を20億で売却してほしいと大手企業の責任者が現れる。工場立て直しのため特許を売るか、技術協力すべきか、佃は頭を悩ませる。

引用元:U-NEXT

【下町ロケット 2018年版】

2018年にTBSでドラマ化された作品です。

池井戸潤×阿部寛のタッグ再び!宇宙から大地へ。

佃製作所の新たな戦いの幕が上がる。


こちらは、視聴に1話330ポイント必要です。

見どころ

池井戸潤の小説「下町ロケット ゴースト」「~ヤタガラス」を原作にした新シリーズ。土屋太鳳、竹内涼真ら前作からのキャストに加え、神田正輝ほか実力派俳優陣が登場。

ストーリー
度重なる困難を社員が力を合わせて切り抜けてきた町工場・佃製作所。しかし、帝国重工の業績悪化、主要取引先からの非情な通告など、またしても佃製作所は窮地に陥っていく。そんななか、次々に起こるピンチを切り抜けるため、佃は意外な決断を下す。

引用元:U-NEXT

【株価暴落】

2014年にWOWOWでドラマ化された作品です。

織田裕二が孤高のバンカーを熱演!池井戸潤原作の金融エンターテイメントドラマ。


こちらは、見放題対象です。

見どころ

原作は池井戸潤の金融ミステリー。織田裕二が自らの信念に忠実に突き進む銀行員を演じる。金融ドラマ、企業サスペンス、警察ドラマとさまざまな顔を併せ持ち、見応え十分!

ストーリー
メガバンク白水銀行では、経営再建中の巨大スーパー・一風堂への追加融資について議論が紛糾していた。審査部審査役の板東は再建の努力をしない一風堂への融資に異議を唱え、企画部副部長の二戸と対立する。そんな中、一風堂の店舗で爆破事件が発生する。
引用元:U-NEXT

【アキラとあきら】

2017年にWOWOWでドラマ化された作品です。

向井理×斎藤工のW主演。
こちらは、見放題対象です。

見どころ

バブル経済とその崩壊に翻弄された激動の時代を背景に、何かに導かれるように交錯する2人の青年の人生を描出。スリリングな展開と重厚な人間ドラマは池井戸作品ならでは。

ストーリー
大企業の御曹司として王道を歩んできたエリート・階堂彬と、苦難の道を歩んできた天才・山崎瑛。2人はそれぞれの力で人生を切り開き、同じ産業中央銀行に入行した。良き友人、良きライバルとして苦難を乗り越えていく2人だが、過酷な試練が降りかかる。

 引用元:U-NEXT

【ルーズヴェルト・ゲーム】

唐沢寿明主演で、2014年にTBSでドラマ化された作品。


こちらは、見放題対象です。

見どころ

唐沢寿明主演、池井戸潤原作。中堅精密器メーカーを舞台に、倒産寸前に追い込まれた会社を守り抜く男たちの奮闘を描く物語。共演は檀れい、江口洋介、山崎努ら。
引用元:U-NEXT

【民王】

2015年にテレビ朝日でドラマ化された作品です。

入れ替わった父とバカ息子が繰り広げる痛快政治エンターテイメント。


こちらは、見放題対象です。

見どころ

ある日突然互いの「心」と「体」が入れ替わってしまった内閣総理大臣の父と大学生の息子が、国民を巻き込んで繰り広げる、ファンタジックでドタバタで、ハートフルな物語。

ストーリー
戦後3度目の政権交代が危ぶまれる、どん底の危機の中で総裁選に立候補した武藤泰山は、民政党のドン・城山和彦の力を借りて、ついに内閣総理大臣の座を手にする。

引用元:U-NEXT

<おすすめ作品BEST 5>

個人的におすすめしたいBEST 5です。

5位 民王

人格が入れ替わったことで、お互い気づきがあり、それが良い方向に作用していき、
最終的に今まで否定していた相手の気持ちが理解できていく様子がすごく良かったですね。


原作を先に読んでいて、内容はわかっていましたが、それでも面白かったです。


遠藤憲一さんのキャラのせいか原作よりも少しコメディ色が強かった気がします。

4位 空飛ぶタイヤ

こちらも原作を読みましたが、やはり原作がしっかりしている映画は面白いです。


ディーン・フジオカや高橋一生などキャストも豪華でしたね。
主人公の長瀬智也さんは、原作のイメージとは少し違いましたが、誠実で社員思いの社長役をうまく演じていたと思います。


自社の無実を信じて、周囲の人達の協力に支えられながら巨大企業に戦いを挑み、少しずつ光が見えてくる感じは、観ていてとてもドキドキしました。


仲村トオルさん主演のWOWOWのドラマも観ましたが、二人ともこの役に合っていて甲乙つけがたいです。


ドラマの方は全5話で、その分詳細に描かれているので、原作をより忠実に感じ取れると思います。

3位 下町ロケット(2011年版)

2011年版と2015年版は、池井戸潤さんが第145回直木賞受賞した作品『下町ロケット』と『下町ロケット2 ガウディ計画』が原作です。


残念ながらTBSで放映された皆さん馴染みのある阿部寛さん主演の2015年版は、現在VODで視聴することはできませんが、WOWOWでドラマ化された三上博史さん主演の方は視聴可能です。


阿部寛さんの親分肌で親しみやすい社長イメージと違い、三上博史さんが演じる社長イメージは、社員を鼓舞するというよりは、哀願するような弱々しい感じなので、TBSの方しか観ていない方は違和感があるかもしれません。


それでも、原作が良いせいなのか、楽しく最後まで視聴できました。

2位 下町ロケット(2018年版)

2018年版は、原作は『下町ロケット ゴースト』『下町ロケット ヤタガラス』です。


毎回ハラハラドキドキの演出で、とにかく面白かったです。


「日曜劇場」「池井戸潤」とくれば、福澤克雄さんの演出ですよね。


主演の阿部寛さんの演技がすごく良かった。

部下を励ますシーンは特に気持ちが入っていて臨場感がありました。


イモトアヤコさんや尾上菊之助さんが出演したのも話題でしたね。


そしてなんと言っても帝国重工の財前部長(吉川晃司)がめちゃくちゃカッコ良かったですね。

1位 ルーズヴェルトゲーム

1位は2位と甲乙つけがたいんですが、会社の存亡と野球部の存亡という2つの物語があったところがポイントですね。


ドラマの出来がすごく良いと思いました。原作を超える出来だったと思います。


キャストも良かったです。主演の唐沢寿明さんの社長役と山﨑努さんの会長役ははまり役でしたね。


野球部監督の手塚とおるさんも良い味出してたなぁ。


苦境に面した会社と野球部がリンクして立ち直っていく様子に毎週興奮してました。

<VODで視聴可能な池井戸潤原作の作品>

  • 空飛ぶタイヤ(ドラマ) U-NEXT/Hulu/Netflix
  • 空飛ぶタイヤ(映画) U-NEXT/Hulu/Amazon Video
  • 下町ロケット(2011年版) U-NEXT/Hulu/Amazon Video
  • 下町ロケット(2018年版) U-NEXT/Amazon Video
  • 株価暴落 U-NEXT/Hulu/Amazon Video/Netflix
  • アキラとあきら U-NEXT/Amazon Video/Netflix
  • 七つの会議(映画)U-NEXT/Amazon Video
  • ルーズヴェルトゲーム U-NEXT/Hulu/Amazon Video
  • 花咲舞が黙ってない(第1シリーズ)Hulu
  • 花咲舞が黙ってない(第2シリーズ)Hulu
  • 民王 U-NEXT/Amazon Video/Netflix

<まとめ>

VODで視聴可能な池井戸潤さんの作品は、多くがU-NEXTで視聴可能です。

  • U-NEXTの31日間無料トライアルで一気に視聴いちゃいましょう
  • 無料トライアル期間終了前に解約を忘れずに

池井戸潤さんといえば、『半沢直樹』をはじめ銀行ネタが有名だと思いますが、


個人的に池井戸潤さんのスポーツを絡めた作品が大好きです。


今回紹介した中だと『ルーズヴェルト・ゲーム』ですね。


今回はVODで視聴できる作品縛りなのでBEST 5には入れませんでしたが、
比較的記憶に新しい

『ノーサイド・ゲーム』『陸王』は傑作ですよね。


この2作品に『半沢直樹』『ルーズヴェルトゲーム』『下町ロケット』

全てTBS系 日曜劇場。素晴らしい番組枠です。


皆さん、池井戸潤さんの作品を無料で視聴して、


半沢直樹ロスを埋めてください!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 14, 2020 04:20:55 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.