322118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

見せましょう、東北楽天の底力を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

カレンダー

プロフィール

カラモ

カラモ

楽天カード

2009年11月15日
XML
20091115-6

今日は、楽天イーグルスのボランティア感謝祭がKスタのイーグルスネストであったので、行ってきました。

16時から開始だったので、少し早めに行き、その前に、秋季キャンプを見学しました。

20091115-2

到着したのが、14:50頃だったため、ちょうど特打ちが始まったあたりでした。

ブラウン監督も居ました。

20091115-1

隣りは、リブジーコーチでしょうか。

特打ちには、塩川選手、横川選手、大廣選手、西村選手の4選手が参加していました。

少しバックネット裏で見学した後、イーグルスネストに移動し、そこから、感謝祭が始まるまで、練習を見学しました。

20091115-4
(塩川選手)

20091115-3
(西村選手)

20091115-5
(ブラウン監督)

そして、ボランティア感謝祭が始まりました。

最初は、堀江球場長が挨拶。

そして、ボランティアスタッフの代表による乾杯。

暫く歓談の後、毎年恒例になったサプライズゲストの登場です。

今回は、寺田選手と石田選手が来てくれました。\(^o^)/

20091115-7

球団スタッフによるインタビューの後、入場時に配られた整理番号により、偶数番号の人は寺田選手、奇数番号の人は石田選手のサイン会&写真撮影会ができることになりました。

私は、20番だったので、寺田選手にサインを頂き、

20091115-10

写真撮影をして貰いました。(^^)v

20091115-8

選手が退場した後、またしばらく歓談&飲み食い。

そして、ビンゴ大会が行われましたが、私は、全くかすりもせずに撃沈。(>_<)

敗者復活のジャンケン大会でも2回までは勝ち抜けましたが、撃沈。(>_<)

何も賞品をゲットできませんでした。(T_T)

その後は、今シーズンを振り返って、ボランティアスタッフの数名が挨拶。

最後は、三本締めで、感謝祭は終了しました。

あっ、そうそう、ゴーヤから沖縄料理の『中身汁』の差し入れも届きました。(*_*)

20091115-9

ゴーヤ本人は来ませんでしたが・・・。

ビーチクリーンのイベントで余ったようです。(^_^;)

ちょっとスープっぽいような、何か変わった味でした。(^_^;)


ボランティアスタッフは、年々減少しているそうで、来年は、初年度の人数まで増やすのが目標だそうです。

年に6回以上、参加すれば、ボランティアスタッフ感謝祭にも参加でき、選手と触れ合うこともできます。

そして、年に2回、ボランティアによるお花見や芋煮会を開催しています。

すべて、タダで飲み食いできますよ。(^^)v

興味がある方は、ぜひ、来年度、ボランティアスタッフに登録しましょう。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月16日 10時04分02秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.